公開日:2017/05/10 

パサパサヘアとさようなら!パサつく髪からしっとりした髪にする方法

髪のパサパサ、気になっていませんか?しっとりした髪の毛を夢見つつ、パサパサの髪を見てげんなりしている人も多いのではないでしょうか。パサパサした髪の毛、ぷつぷつ切れる切れ毛、くねくね曲がってしまう髪の毛。どれもこれもヘアトラブルの代表例です。

ネットを見て、色々試したけど良くならない!オススメのシャンプーを使ってみたけど解決しない!そんなあなたは一旦ストップ!あれもこれも試してうまくいくとは限りませんよ!

まずは落ち着いて、パサパサヘアの原因と改善するための大切なポイントを押さえましょう。そのうえで対策をとるのがしっとりヘアへの近道だとは思いませんか?

今回は『パサパサヘアを卒業してしっとりヘアを目指そう!』について、わかりやすくまとめました。ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

なぜパサパサヘアになるの?

結論から言うと、パサパサヘアの原因は1つ。それは『水分不足』ということです。パサパサの髪も、広がった髪も、ごわごわの髪もすべて、髪の水分不足によるものなんです。水分不足になる原因は髪のキューティクルが開いてしまっているから。なぜ、キューティクルが開いてしまっているのか、それは次のとおりです。

  • 間違ったヘアケア
  • 紫外線
  • シャンプー

自然乾燥していませんか?タオルでゴシゴシふいていませんか?頭の洗い方は間違っていませんか?このように、髪の毛を洗ったり、洗ったあとにしていること自体が、髪に大きなダメージを与えている場合があります。他にも、紫外線を直接浴びていたり、野外で砂やほこりにさらされたりもよくありませんね。

そして意外と多い間違いがシャンプー選び。成分も確認せず、洗浄力が強いシャンプーをたくさん使って洗っていたりする人も多いのです。髪の毛もお肌と一緒で、洗いすぎはよくありません。このように、髪の毛に対する知識が浅く、間違ったケアをしている人がたくさんいます。

ヘアトラブルの原因がわかったところで、次はキューティクルを復活させ、しっとりヘアを手に入れるためのポイントを見ていきましょう。水分不足の髪の毛を作らないためのポイントは次のとおりです。

  • ダメージを与えない
  • ダメージから回復させる
  • 健康で強い髪の毛を作る

大まかにこの3つのポイントがしっとりヘアを作るうえでとても重要になってきます。さっそく詳しく見ていきましょう。

ダメージを与えない

まずは、髪の毛にダメージを与えないようにしましょう。キューティクルをこれ以上開かせてはいけません。具体的にどのようなことに注意すればよいのか、次のとおりです。

洗髪後ドライヤーでしっかり乾かす

自然乾燥はダメージ大です。髪の毛を洗った後は、ドライヤーでしっかり髪を乾かしましょう。ドライヤーの基本は『根元から乾かすこと』『温風で乾かしながら冷風を使い髪の毛が熱くなりすぎないよう調節すること』が大切です。

タオルでゴシゴシ拭かない

タオルでゴシゴシ髪の毛を拭くのは絶対厳禁です。タオルドライのときは、髪の毛を両手を使ってタオルで包み込み、やさしく挟んで水分をタオルに含ませます。根元から毛先に向かって、滑らさず、ゆっくりタオルドライをしましょう。

カラー、パーマ、アイロンを控える

いくら美容室でやるからといっても、カラーやパーマは髪への負担が大きいものです。さらに、アイロンやコテなど、毎朝使う方も多いと思いますが、これもダメージヘアの大きな原因。髪がパサパサしているときだけでも控えるようにしましょう。

ほこりや紫外線から髪を守る

外出時、帽子をかぶる、髪をまとめるなどするよう心がけましょう。紫外線は髪へかなり負担がかかります。そして、ほこりが髪の中に入り込むと、キシキシした髪になってしまうことが多く、ダメージヘアへと近づいてしまいます。髪をまとめて帽子をかぶるだけでずいぶん解消されるので、試してみてくださいね!

このように、まずは『髪にダメージを与えない』ようにするだけで、パサパサヘアのさらなる悪化を防ぐことができます。

ダメージから回復させる

髪へのダメージを防ぐ方法がわかったところで、今度は『髪のダメージから復活する』方法を見ていきましょう。髪のダメージを復活させるポイントは次のとおりです。

補修効果の高いシャンプーを使う

シャンプーの成分表を見る習慣をつけましょう。髪の補修に関係する成分『PPT』『ペリセア』の成分が入っているシャンプーを見つけるとよいですね。シャンプーは洗浄力だけではありません。補修効果のある成分が入ったシャンプーを使い、髪をダメージから復活させましょう。

トリートメントを活用

シャンプー、コンディショナーはするけど…という方は、ぜひトリートメントも活用してください。トリートメントには、キューティクルを閉じる成分が入っています。『シャンプー→トリートメント→コンディショナー』の順番でシャンプーするとよいでしょう。コンディショナーをしたときは、つけたまま5分以上おいておくと、より効果的です!

このように、シャンプーやトリートメントを活用することで、今までのパサパサな髪とおさらばできます。

健康で強い髪の毛を作る

今まで見てきたのは、髪の毛にダメージを与えず、すでにパサパサな髪になってしまっている人へのお話でした。今度は、髪の毛自体を元気にするお話です。健康で強い髪の毛をつくるためには、次のことに注目してみてください。

マッサージをする

頭皮をしっかりもみ込むことで、毛穴につまった汚れをなくすことができます。毛穴が汚れてしまっては、元気な髪の毛が生えてこないばかりではなく、抜け毛の原因ともなってしまいます。洗髪時にでも、頭皮をマッサージして、頭皮から元気な髪の毛が生えてくるよう汚れを落としておきましょう。

また、マッサージには、血行を良くする効果もあります。血行をよくすることで、栄養が髪に行きやすくなるので、そういった面でも、頭皮のマッサージをオススメします。

日ごろの工夫が健康な髪の毛を作り出す

ここまで見てきたとおり、パサパサヘアになってしまう原因は主に『乾燥』です。

その乾燥した髪の毛を復活させるために、髪の毛にダメージを与えないよう工夫したうえで、ダメージから回復するためのシャンプーを選んだり、トリートメントを利用することがよいでしょう。

そして、日ごろから洗髪後にマッサージすることで、健康な髪の毛を作り出すことができるようになるのです。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

955



ページのトップへ