公開日:2018/07/09 

結婚が決まったら脱毛は挙式前に終わらせるべき?!

結婚が決まったらまず、式場探しに始まって招待客のリストづくりにエトセトラ…。やるべきことは盛りだくさん!

忙しさのあまり、ついつい後回しにしがちなムダ毛処理ですが、気づいた時は遅かった!と後悔しないために脱毛を終わらせるべき時を知りましょう。

結婚と脱毛との関係性

結婚が決まれば結婚式は一世一代の晴れ舞台です。式当日は大勢の参列者の目が主役の花嫁花婿に注がれ写真もたくさん撮られることでしょう。

せっかくの晴れ舞台、ムダ毛の処理を怠ったばかりに化粧のノリやドレス姿の背中や着物姿の首筋が気になっていたら主役は務まりませんよね。

独身時代から、スキンケアに人一倍気をつけていたという女性なら、脱毛の基本的な知識は十分理解していると思いますが、まるで、スキンケアに無頓着または、幸か不幸かほとんどムダ毛のトラブルとは無縁だった方は脱毛の知識はほとんどないようです。

また、今まで脱毛したいと心の中では思っていても、最初の一歩がなかなか踏み出せないという方も少なくないのでは…?

結婚式を控えている方はもちろん、これからの方にもきっと役に立つ脱毛の知識を知りましょう。

脱毛の基礎知識のおさらい

今は「脱毛は当たり前」の時代になったという方も多いのですが、脱毛はしたいと思いつつ、未だに、自宅でムダ毛の自己処理をしている方も少なくないはず!

そんな方々と一緒に脱毛の初歩的な「はてな?」をおさらいしていきましょう。

まず知っておいていただきたいのは、1~2回通っただけでは脱毛の効果は、現れないという事実です。

実際に、脱毛の施術はしかるべきところで、少なくとも1年以上定期的に通う必要があります。

最初の施術後、施術日から2週間弱でムダ毛が抜け、一定期間は効果が持続するのですが、放っておけばすぐに新しいムダ毛が生えてきてしまいます。

そのため、1回の施術日から2~3ヶ月後に2回目の施術が必要になり、このくり返しを続けることでムダ毛は、少なく薄くなっていくのです。

脱毛の自己処理でやってはいけない行為とは

脱毛の施術を2~3ヶ月のサイクルでくり返すうち、新たにムダ毛が生えてきます。

次回の施術日までの期間に生えてしまったムダ毛をそのままにしておくわけにはいきませんよね。

そのため、脱毛施術に定期的に通っていても自己処理は必要です。

その期間、自己処理の仕方を間違ってしまうと施術を断られてしまう場合や、それ以降に脱毛効果が期待できなくなるので要注意です!

やってはいけない行為は毛を抜く行為と除毛クリームの使用そして、カミソリを使用したシェービングです。

これらの行為はサロンでは禁止事項となっていることが多く、お肌にもいろいろな悪影響をおよぼすおそれあり、ですよね。

ブライダル脱毛はいつから始めるべき?

実際に、結婚が決まった女性が初めて脱毛サロンを訪れることはとっても多いのだそうです。

しかしミュゼなどは、公式サイトで施術できないケースとして、結婚式を1か月以内に控えている方の施術はできないと明記されています。

これを直訳すれば、1か月前からの施術開始では、「結婚式には絶対間に合いません」という意味ですよね。

ただ、裏技としては、医療機関での医療脱毛なら結婚式の1カ月ないしは2週間以内でも施術ができる美容クリニックもあります。

これはあくまでも、裏技です。やはり、医療専門脱毛を行っている皮膚科の数があまり多くない点や費用面を考えれば早い段階で脱毛サロンをおとずれるのが望ましいでしょう。

脱毛を始めるタイミングはいつ?

季節で言えば、肌の露出が多くなる春から夏にかけては女性陣が脱毛を考えるきっかけになりますよね。

実際に、春から夏にかけて、脱毛サロンが混雑するのは事実のようです。

夏にはムダ毛のないきれいな素肌でおシャレな水着も着こなしたいと思う乙女心は同感です。

しかし、夏までにムダ毛無し!を実現したいのなら、春のスタートでは全然間に合いません。

脱毛を始めるのにおすすめする季節は秋から冬にかけてです。

本来、脱毛は施術を受けてから1~2週間経つと効果が現れムダ毛が抜け落ち、しばらく経ちまた、新たなムダ毛が生えるというサイクルに合わせて通わなければいけません。

なぜ、脱毛に秋から冬が適しているの?

脱毛には、長いスパンにわたり定期的に根気よく通い続ける努力が必要です。

そのため、夏に脱毛完了を目指すなら春にあわてて始めても夏にはとても間に合いません。

このように、脱毛とは短期間で効果が出るものではないのです。

サロンで受けられる光脱毛を選択した場合は、春から始めても夏までの間に1、2回の施術しか受けることはできません。

しかし秋から始めれば、次の夏には脱毛の効果が現れると感じるまでの回数の施術が受けられます。

秋から冬は予約が取りやすいというメリットもあり、紫外線量も少なく日焼け対策が楽です。

実は、脱毛後の日焼けは厳禁!秋から冬であれば肌の露出が少なく、シミの要因になるなどの日焼けの心配も少なくなります。

さらに、露出が少なくなれば施術を受けてからのムダ毛の自己処理回数を減らせるので面倒が減ります。

脱毛完了までにかかる施術回数と期間

脱毛完了までにかかる施術回数は、施術を受けるサロンの光脱毛と美容クリニックなどの医療機関でする医療脱毛とではだいぶ差があります。

さらに、脱毛効果が現れるのには個々に差があり、施術部位によっても差があります。

平均的にはサロンの光脱毛でなら4~6回、美容クリニックなどの医療機関でする医療脱毛(医療レーザー脱毛)なら3回ほどで効果を感じ始める方が多いようです。

自己処理がほとんど必要なくなるのは、サロンの光脱毛では約13~18回、医療機関でする医療脱毛では約6回以上とされています。

サロンの光脱毛で2ヶ月に1回通っても挙式が6月の花嫁、ジューンブライドなら1年以上前の5月ごろから脱毛は開始していなくてはいけないことになりますね。

ブライダル脱毛について知りましょう!

結婚が決まり結婚式が近づいてからのムダ毛対策で、脱毛サロンデビューを果すなら、遅くても半年以上前からが望ましいと知りました。

では、結婚が決まった女性が脱毛したいと願う、ブライダル脱毛で人気のある部位はどこでしょう。

それは、背中です。ウエデングドレスのベアトップタイプのデザインは背中が大きく開いていて人気が高い!

バックスタイルに招待された方の目も注がれます。背中のムダ毛の処理は欠かせません。

うなじも同じく脱毛処理が欠かせない部位。ドレス姿でもヘアアップにすることがありますが、和装の花嫁衣装ではうなじは忘れてはならない部位ですね。

さらに、顔の産毛の処理は絶対おすすめです。化粧ノリがよくなり化粧崩れしづらくなり、お肌のトーンが明るくなります。

洋装の場合、袖がないドレスならワキや腕も脱毛処理をすましておきたい部位ですね。

脱毛とシェービングの違い

世の中には、生まれながらに体毛が薄くムダ毛処理をしたことがないという方や体毛がもともと濃くない、という恵まれた方もいらっしゃいます。

そのため、ブライダル脱毛は考えていない、挙式前に自分でシェービングして済まそうという方もいるようです。

しかし、シェービングと脱毛では処理後のお肌の触感がまるで違います。それにシェービングの場合、いくつかデメリットがあります。

肌が赤くなりニキビなどの肌荒れを引き起こす場合や誤って肌を傷つけるなど、それに自分では手が届かない部位もありますよね。

処理にも時間がかかり、処理後の状態も長くは維持できません。

結婚式を控えた大事なとき、シェービングで肌が荒れたり傷ついたりしては大事件です。プロにお任せすることをおすすめいたします。

結婚式まで6か月を切ったという方へ

実際問題として、結婚式の直前に初めて脱毛を経験するのはリスクが高く、挙式が近いことを告げるとサロンによっては予約もできないことがあります。

それに、挙式まで6か月を切っていれば、脱毛サロンへは2、3回しか通えず施術も2、3回しか受けられません。

しかし、裏技中の裏技としてタイミングを合わせれば、ほんの一時的な瞬間、ムダ毛を無くすことができます。

それは、1回目だけの施術でも、施術後1週間から2週間経つと成長期のムダ毛が抜け落ちることを利用します。

結婚式にそのタイミングを逆算して合わせればムダ毛の無い状態での挙式が可能…。

でも、背中や顔に生えている産毛は効果が現れにくく、それにともなうリスクも忘れてはいけません。

やはり、「結婚が決まったら脱毛は挙式前に終わらせるべき」と言えるかもしれませんね。

ブライダル脱毛開始は1年以上前からが理想

ここでのポイントを以下箇条書きにまとめました。

  • 脱毛サロンの基礎知識
  • 脱毛を始めるのに適した季節は?
  • 脱毛完了までにかかる施術回数と期間は?
  • サロンへはヘアサイクルに合わせて通う ブライダル脱毛を始める適切な時期とは?

脱毛が長いスパン努力して手に入れる成果だということが分かり、逆算すると脱毛を始めなければならない時期が分かります。

ブライダル脱毛は1年以上前、遅くても挙式より6か月前には始めることがおすすめです。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

781



ページのトップへ