公開日:2017/06/15 

日焼け止めで透き通る肌作り!日焼け止めの種類・特徴を解説

透き通るような透明感がある肌を作るには、日焼け止めの活用が欠かせません。そこで、紫外線の強い時期に向けて、日焼け止めによって期待できる効果や種類によって異なる特徴についてご説明します。

肌の透明感には日焼け止めが重要

透き通るような肌とはどんな状態?

透き通るような肌、と聞いてどのような状態を思い浮かべるでしょうか。透明感のある美しい肌には、ハリツヤ、血色、滑らかさなど、さまざまな要素が関わっているといわれています。ふっくらとした、健康的な肌はツヤツヤと自然な輝きに満ちており、くすみも少ない事から、「透き通るよう」と感じる人が多いかもしれません。

反対に、肌がカサついていたり血行が悪かったりすると、顔全体がどんよりした印象になってしまいます。つまり、透き通るような肌作りには、乾燥や血行不良、さらにシミ・ソバカスなど、さまざまなトラブルから肌を守ることが大切です。

紫外線が肌の透明感を損なう危険性

肌にくすみを与え、透明感を損なう原因とはどのようなものでしょうか?肌がダメージを負う理由にはさまざまなものがありますが、特に紫外線は、肌に大きな影響を与えることで知られています。紫外線はシミやソバカスの原因となりますし、肌にダメージを与え、水分を奪う存在でもあります。乾燥肌や敏感肌の人の中には、紫外線ダメージによって症状を悪化させている人もいます。

シミ、ソバカスの発生につながるとあれば、美肌維持のためにも紫外線は極力避けたいものですよね。紫外線は肌の乾燥や老化を引き起こすといわれます。毛穴が目立ったり血色が悪くなったりと、さまざまな肌トラブルにつながる恐れがあるのでしっかりと対策を取りましょう。

美肌作りに重要な日焼け止めの役割

紫外線対策のために、ぜひとも活用したいのが日焼け止めです。帽子や衣服などを身につけていても、肌の露出を完全に抑えることは難しく、スキンケアによる紫外線対策も併せて行うことが重要です。日焼け止めが紫外線を防ぐメカニズムは、その成分によっても異なりますが、紫外線を吸収したり散らせたりする成分を配合してダメージの軽減を促します。

近年ではオゾン層の破壊などによる影響で、紫外線が年々強くなっていると指摘されています。寒い時期や雨の日であっても紫外線の影響が心配されることから、一年を通じて日焼け止めを活用することが大切です。

日焼け止めの種類とは?タイプ別の特徴

定番のクリームタイプ・ジェルタイプ

市販の日焼け止めで定番の種類として、クリームタイプ、これに次いでジェルタイプの日焼け止めが挙げられます。チューブ型やボトル型の容器に入っており、手に取って肌になじませる使い方が主流です。

クリームタイプの日焼け止めの特徴は、保湿力の高さです。いっぽう、ジェルタイプはクリームタイプに比べて軽いテクスチャーです。肌のテカリが気になる人におすすめのタイプです。いずれも、肌への密着度が比較的、高いといわれています。このため、大量に汗をかく暑い時期や、ビーチなどのアウトドアでの使用に適しています。汗や水分による崩れが気になる場合は、ウォータープルーフの日焼け止めを選ぶとよいでしょう。

サッと使えるスプレータイプ・パウダータイプ

つけやすさが魅力なのはスプレータイプとパウダータイプの日焼け止めです。スプレータイプの日焼け止めはその名の通り、スプレー缶を使用して肌に吹きかけるようにして使用します。清涼感を兼ね揃えた使用感の商品が多く、夏の炎天下にさらされる日に重宝しそうです。肌のキワなど細かな部分にはつけ難いというデメリットがありますが、急いでいる際にサッと使用できるのが嬉しいですね。

パウダータイプの日焼け止めはプレストパウダーやおしろいのような形状で、顔を中心にパフを使用してつけます。メイクをした状態で、上からつけることができるため、外出先での化粧直しにおすすめ。ファンデーションのヨレや崩れを直しながら、紫外線予防の効果が期待できます。

基礎化粧品やメイクアップコスメにも

紫外線対策への意識の高まりから、日焼け止め成分を配合したコスメが多数、販売されています。BBクリームと、その進化版と呼ばれるCCクリームのように、日焼け止めとベースメイク両方の機能を兼ね揃えた商品が人気です。

また、乳液やクリームにも日焼け止め成分が配合され、朝用の基礎化粧品として販売されています。1つの商品で多数の効果が期待できるため、どうせ買うなら日焼け止め機能がある商品を!と思う人も多いかもしれません。しかし、やみくもに使うのではなく、SPFとPAなど表示を確認して自分に合った商品を選ぶことが大切です。

日焼け止めの選び方と使い方をマスター!

SPFとPAとは?高いものがいい?

日焼け止めには必ず表示されているSPFとPA。漠然と、高いものがいいと思っている人もいるのではないでしょうか。SPFとPAの違いは、カットする紫外線の種類です。SPFは紫外線B波を、PAは紫外線A波をカットする能力を、それぞれ数字と記号で示したものです。

SPFの場合、数字が大きくなるほど、肌が日焼けによるダメージを受けるまでの時間を伸ばすことができるといわれています。PAの場合、「+」の記号が多くなるほど効果が高いとされています。とはいえ、いずれも高いものはその分、肌への負担も大きいといわれるため、使用するシーンに適したものを選ぶことが大切です。日常生活ではSPF20~30、PA+で十分とされています。

紫外線吸収剤・紫外線散乱剤について

日焼け止めの種類には、使用する薬剤による分類もあります。一般的には、「吸収剤」と「散乱剤」の2種に大別されます。紫外線吸収剤は、読んで字のごとく、紫外線を吸収することで肌へのダメージを軽減する効果が期待できます。いっぽう紫外線散乱剤は、紫外線を反射させて散らせることで日焼け予防につながるといわれています。

それぞれの違いとして、まず吸収剤は油分を多く含むため肌に塗りやすく馴染みやすいことで知られています。その反面、肌への刺激は散乱剤に比べて高め。散乱剤は比較的、低刺激ですが、塗った時に白く浮きやすいのが気になるところです。最近では紫外線吸収剤フリー、あるいは散乱剤不使用、などと表示している商品も多数あるため、購入前に確認してみましょう。

日焼け止めの効果的な使い方と注意点

日焼け止めの効果的な使い方のポイントをご説明します。

  • 外出が少ない日でも日焼け止めを塗る

    日焼け止めを塗らずに外に出てしまうのを避けるためにも、毎日塗る習慣をつけましょう

  • 外出直前に塗る

    時間が経つごとに日焼け止めの効果が薄れてしまうため、外出直前に塗るのがおすすめです。

  • 細かな部位にも丁寧に

    シミやシワを予防するためには、目じりや口元など、細かな場所を念入りに。

  • 外出中も塗り直しを

    日焼け止めは朝に塗っておしまい、ではなく、時間が経ったら塗り直すことが大切です。

  • 帰宅後はきちんとオフ

    日焼け止めをつけたままにすると肌に負担がかかるかもしれません。クレンジング剤、あるいは石鹸などで洗い落とし、その後は基礎化粧品でスキンケアしましょう。

日焼け止めが美肌作りの明暗を分ける!?

  • 紫外線によるダメージから肌を守るためには、日焼け止めを塗ることが重要!
  • クリームタイプだけじゃない!シーンによって異なるタイプを使い分けるのもおすすめ
  • 日焼け止めは使い方次第で肌に負担を与える場合もあるため要注意

自分の肌質やライフスタイルにあった日焼け止めを選ぶことと、小まめに塗り直すことが大切です。日焼け止めを上手に活用して、透き通る肌を手に入れましょう!

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

505



ページのトップへ