公開日:2018/07/09 

家庭用脱毛器を選ぶポイントは何?購入前に知っておきたいお得情報

家庭用脱毛器の購入を検討している人の中には「種類が多すぎて、違いが分からない!」「どれが自分に合っている商品なの?」と悩んでしまう人もいるのではないでしょうか?

家庭用脱毛器を選ぶとき、参考にしてもらいたいポイントを紹介します!

家庭用脱毛器の選び方ポイント《種類編》

フラッシュ式家庭用脱毛器の特徴

家庭用脱毛器にはさまざまなタイプがありますが、フラッシュ式は比較的痛みが少なく、ポピュラーなタイプです。

IPL(Intence Pulsed Light)とも呼ばれ、光を照射することによる脱毛方法です。光で毛根の組織にダメージを与えて、脱毛をうながします。

フラッシュ式の家庭用脱毛器を当てた場所はじんわりと熱くなり、痛みを感じづらいのが特徴です。

「きれいに脱毛をしたいけど、痛い方法はイヤ!」という人にうれしいですね。た

だしお肌が弱い人や、1本1本の毛がしっかり生えている人は刺激的に感じる場合もあるため、様子を見ながら負担をかけすぎないように注意して使いましょう。

レーザー式家庭用脱毛器の特徴

光レーザーを当てて、毛根の細胞を熱破壊させることによって脱毛をうながします。

光レーザーは、メラニン色素と呼ばれる黒い色を判別して照射するため、むだ毛の気になるところへピンポイントに働きかけることができます。

サロンや医療機関でも活用されているほど、高い効果が期待される脱毛法です。

家庭用脱毛器の場合は、安全性への考慮もあり、サロンやクリニックで使われているレーザーほどのパワーはありません。

サロンやクリニックでレーザー脱毛を経験し、「自宅でもあの効果が得られれば」と期待しすぎると物足りなく感じるかもしれません。

超音波式家庭用脱毛器の特徴

ピンセット状の器具でむだ毛を挟み込み、超音波で刺激を与え、脱毛する方法です。

むだ毛を抜くような感覚で毛をつまんでから超音波を毛に伝わらせるため、熱や光による脱毛のように肌に負担を与える心配がありません。痛みも比較的感じにくいのが特徴です。

長い毛の場合、しっかり挟み込んでいても超音波が毛根まで伝わりきらない場合もあります。

その場合、どうしても効果が実感しづらくなってしまうため、なるべく短い毛の処理に活用しましょう。

腕や足など、目につきやすく生えてきたらすぐ処理したい部分の脱毛に向いています。

家庭用脱毛器の選び方ポイント《価格編》

家庭用脱毛器のお値段は大体どのくらい?

家庭用脱毛器の価格はまさにピンキリで、1,000円台で購入できるものから、10万円以上のものまでさまざまです。

さらに、キャンペーンを利用したり、家電量販店のセールや価格交渉を利用したりすることで、相場価格よりも安く手に入れることができます。

どの店舗を利用するかによって、価格だけでなく付属品が変わる場合もあるので見逃さないようにしましょう。

例えば、同じ家庭用脱毛器がA店では5,000円、B店では6,000円だった場合、A店を選びたくなりますよね。

しかし、B店は本体+1つ1,000円以上のカートリッジ付きで販売しているということもあるのです。値段だけに惑わされないようにしましょう。

高値と安価の商品、どちらがおすすめ?

安い家庭用脱毛器は、お財布に優しい一方「安全性は大丈夫?」「壊れた場合の保証は?」など、気になってしまうポイントもありますよね。

肌に直接触れたり、熱や光で負担をかけたりする家庭用脱毛器は、安さだけにこだわるとケガやトラブルにつながりかねません。メーカーの信頼性や口コミなども調べてみましょう。

だからといって「高値の脱毛器だから、きっと安心!」と思いこんでしまうのもNG。

値段が高い=安全性が高い、効果が大きい、評判がいい…ではありません。値段に惑わされすぎずに、商品の特徴をしっかり見極めることが大切です。

値段を比べるときのポイント

家庭用脱毛器を比べ、「これなら値段も手が出しやすいし、保証もついているからこれにしよう!」と思える商品が見つかったら、もう1つ確認しておきたいポイントがあります。それは「ランニングコスト」です。

別売りのカートリッジが必要になるにも関わらず、安く抑えられている本体価格だけを見ている場合には、実際に使い始めてから費用が予想以上にかさんでしまう可能性があります。

「カートリッジはいくらで、何回使用することができ、どの程度のペースで買い替える必要があるのか?」など、しっかり計算してからお財布の状況に合った家庭用脱毛器を選んでください。

家庭用脱毛器の選び方ポイント《性能編》

効果の高さを図る、家庭用脱毛器のパワー

せっかく購入するなら、やっぱり誰もが「高い効果のある商品を試したい」と考えますよね。効果の高さは人によって感じ方が違うため一概にはいえないものの、脱毛器のパワーが高いほど高い効果を感じやすくなります。

とにかく効果を重視したいという人は、ハイパワーを謳っている商品を選びましょう。

一方でパワーが強いほど肌に負担がかかりやすく、最悪の場合事故につながる可能性もあります。不安な人は、パワーを調整できる脱毛器がおすすめです。

肌質やコンディションに合わせてレベルを調整しながら安全に使えるため、トラブルを避けやすくなります。

忘れてはいけない照射範囲&速度

1度の照射でどのくらいの範囲をケアできるかは脱毛器によって大きく違うため、事前にきちんと確認しておきましょう。

また、1度の照射にかかる時間も同じく製品により差があるため、照射範囲と照射時間どちらもよく調べ、比較しながら選びましょう。

照射範囲が狭かったり、速度が遅かったりする場合、どうしても1度の脱毛に時間がかかってしまいます。

スムーズに脱毛できないことがストレスにつながると、自宅での脱毛を諦めてしまうきっかけにもなりかねません。

「せっかく購入したのに三日坊主!」とならないためにも、よく確認しておきましょう。

自分の使用したい部位に対応している商品かどうか

家庭用脱毛器を使って、ワキの処理をしたい人や足の処理をしたい人など、それぞれに使用したい部位は違いますよね。

家庭用脱毛器を選ぶときには、まず「自分がどんな部位の脱毛に使用する予定か」そして「商品がどんな部位に対応しているのか」を確認しましょう。

特に「顔」や「VIO」の脱毛を検討している人は注意が必要です。全身脱毛に対応した脱毛器であっても、デリケートな部分には使えない場合が少なくありません。

「せっかく購入した脱毛器が、1番気になっている部分に使えなかった」というようなトラブルを招かないように気を付けましょう。

後悔しないため、選び方のポイントを確認!

種類豊富な家庭用脱毛器だからこそ、選び方のポイントを踏まえながら絞り込んでいくことで、自分に合った商品が見つけやすくなります。

購入後に「あまりいい脱毛器じゃなかった…」と後悔しないためにも、今回ご紹介したポイントを参考によく検討してくださいね!

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

1,197



ページのトップへ