公開日:2018/07/09 

脱毛はクーリング・オフできる?その具体的な方法を解説

脱毛サロンでのしつこい勧誘。断れずについその場で契約をしてしまったけれど、やっぱり解約したい!

そんな時には、クーリングオフ制度を利用することで、簡単に契約解除ができることをご存じですか?

ここでは、脱毛サロンでの失敗しないクーリングオフの方法についてお伝えします。

クーリングオフとは?

消費者の味方クーリングオフ

いかなる契約であっても、ある一定の条件を満たしてさえいれば全額返金となる解約制度です。

本来、契約という意味を考えると一度締結したものは覆せないのが通常ですが、消費者側の立場で設けられているクーリングオフに関しては、例外的に契約解除ができる仕組みとなっています。

クーリングオフは何故設けられたの?

消費者にとっての買い物は、店舗での自主的な買い物ばかりとは限りません。

例えば、悪質なマルチ商法や訪問販売など、強引に勧誘され、こちらの意図とは反して契約(あるいは購入)をしてしまうこともあります。

そのような場合に、消費者が泣き寝入りをしなくても済むように国民生活センターによって発足されました。

脱毛サロンもクーリングオフができる

クーリングオフ制度の考え方として、マルチ商法や訪問販売などの対策のほかに、内容が専門的で、その効果の立証が不確実なエステサロンや結婚相談所、学習塾やパソコン教室などの分野に関しては、度を越えたセールストークや無理な勧誘が生じやすいと考えられ、クーリングオフ制度が適用されています。

脱毛エステのクーリングオフの適用条件

クーリングオフは、いつでもどのような場合でも、できるわけではありません。それぞれの分野ごとにクーリングオフができる期間や金額などの条件があるので、キチンと確認する必要があります。

【脱毛エステのクーリングオフ条件】

  • 契約した日から8日以内に申請をすること。
  • (日曜日に契約をした場合、翌週の日曜日が申請の締切)

  • 契約の期間が1カ月以上であること。
  • (長期契約が条件となるため月額制や単発脱毛は適用外)

  • 契約した金額が総額5万円以上であること。

以上を満たしていることが、脱毛サロンにおけるクーリングオフの条件になります。

この条件がそろっていて、契約解除をおこないたいと考えるなら、速やかにクーリングオフの手続きをおこないましょう。

脱毛サロンでのクーリングオフの流れ

電話でサロンに連絡

法律上、クーリングオフの手続きは書面郵送のみで完結しますが、8日間と短い期間のため、店舗に電話をして、クーリングオフ希望の旨を伝えておくと、書面の受け取りトラブルの防止になります。

この際、サロンによっては何かと理由を付けてクーリングオフを断ろうとすることがありますが、法律上、如何なる理由であってもサロン側が承諾することが規則です。そのことを念頭に置き、強い意思で接することが大切です。

契約解除依頼の書類(ハガキ)作成

クーリングオフの有効期間は8日間と短いため、速やかに作成し郵送しましょう。

ただし、8日間というのは消印有効期限ですので、契約から8日後でも消印が間に合っていれば慌てる必要はありません。

また、契約金をクレジットカードやローンで支払った際には、信販会社にも同じ内容のハガキを郵送する必要があるので忘れないようにしてください。

記載内容例

脱毛サロン宛

クーリングオフの書類

信販会社宛て

クーリングオフ信販会社宛

クーリングオフは以上の内容が記載されたハガキを投函するだけで成立します。

ハガキ郵送に関しての注意点

後々のトラブルを避けるために、クーリングオフの通知書は必ず両面コピーをして保管しておく。

郵送した証拠を残すために、発信日が明確にできる特定記録郵便、もしくは簡易書類、書留のいずれかで郵送する。

通知書の作成方法や細かい疑問点などがあれば、消費者センターに直接問い合わせをすると丁寧に教えてくれるので、不安な方は相談をすると良いでしょう。

消費者センター:
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

金額の返金はいつになるのか?

脱毛コースの料金などを先に支払っている場合でも全額戻りますが、返金日に関しては脱毛サロンによって規定が異なるため、一概に何日後とは言えません。

基本的には、クーリングオフが成立してから2カ月以内には返金されることが多いようですが、その時の状況によっても異なります。

明確な返金日が知りたい場合にはサロンに直接連絡をして聞くと良いでしょう。

商品だけクーリングオフできるのか?

あまり例がありませんが、なかには脱毛に必要な化粧品などを紹介されて契約と一緒に商品を購入することがあります

この場合には、商品未使用であれば、本体(コース契約など)と一緒に商品の返品返金も可能です。

商品返却に関しては、着払いになるので、クーリングオフのハガキと一緒に郵送してください。

また、コースは継続したいけど購入した商品だけをクーリングオフすることは可能か?という場合には、残念ながら商品だけの解約はできない法律となっています。

ただし、優良なサロンであればほとんどの場合、クーリングオフはできなくても、商品の返品制度を設けているので確認してみてください。

クーリングオフ期間が終わってしまった場合には?

途中解約の法律制度

契約から8日間が経過してしまった場合には、クーリングオフ制度は無効となりますが、脱毛サロンなどの場合には、この期間が過ぎた後でも、引っ越しや妊娠などの已む得ない事情で途中解約をしなくてはならないことがあります。

このような際に定められている法律が中途解約制度です。

【中途解約の条件】

  • 契約した金額(入会金や関連商品購入代含む)が5万円以上であること。
  • 契約から1カ月以上経過していること。

以上の2点を満たしていれば、脱毛サロンでの中途解約が可能になります。

中途解約の違約金発生について

中途解約の法律では成立後の契約を破棄するという行為に対し、消費者側にも非があると見なされるため、違約金が発生します。

消費者側の違約金は上限2万円、もしくは、既に支払い済の残金の10%となり、いずれか金額の低いほうを支払う義務となります。

(例)全身脱毛6回コース12万円(1回分の脱毛料金2万円)で既に1回分の脱毛をして中途解約する場合

12万円(コース料金)-2万円(既におこなった1回分の脱毛料金)=残金10万円

この残金から違約金を差し引いた金額が解約によって返金されます。

違約金は先述の通り、2万円もしくは残金の10%のいずれか金額の低い方となるため、この場合には、残金10万円の10%となる1万円を違約金として支払います。

よって、残金10万円-1万円=9万円が返金されるということになります。

中途解約は意思を強くすることが大切

なかには中途解約を申し出ても、いろいろな理由を付けて解約をしてくれないサロンがあるのも事実です。

サロン側としては、顧客の解約は利益の損害になるため、できれば受けたくないのが正直なところでしょう。

中途解約は法律で認められているため、サロン側がどのような態度に出た場合でも、解約の意思を強く伝えることが大切です。

一方で、24時間のコールセンターを設けて、いつでも中途解約手続きができる体制になっている優良脱毛サロンも多くあります

あらかじめ脱毛サロンを選ぶ選択肢の一つに、万一の解約時の対応なども確認しておくと良いですね。

脱毛クリニックではクーリングオフができない

美容クリニックの考え方

脱毛サロンの場合、体験コースだけのつもりだったのに、しつこい勧誘で仕方なく契約をしてしまった、という事例などもあると考慮され、クーリングオフ制度が定められています。

ところが、美容クリニックの場合には、あくまでも医療機関での行為となり、患者自らの意思で契約をしているという認識のため、クーリングオフや中途解約などの法律は一切定められていないのが現状です。

途中解約ができるクリニックを選びましょう

法律ではクーリングオフや中途解約の義務はないものの、クーリングオフや中途解約などの制度を自ら取り入れているクリニックもあります。

クリニックでの脱毛を希望するなら、そうした良心的なクリニックを選ぶと良いですね。

ただし、法律上の決まりはないため、クリニックによって解約内容や返金金額などが異なります。そうしたことも含めて事前にクリニックに確認をしておくと安心です。

脱毛サロン(クリニック)選びのポイント

クーリングオフができるとはいえ、一度契約したものを解約するのは面倒ですし、時間の無駄使いにもなります。

ですから脱毛サロン選びに関しても、クーリングオフができるからと安易に決めずに、信頼できるサロンなのか?

中途解約の制度はしっかりしているのか?などを確認して脱毛サロンを選びたいものですね。

信頼できる脱毛サロンのポイント

  • 電話対応が丁寧
  • 電話での対応はそのまま店舗の雰囲気に表われます。電話だからと愛想のない対応をするサロンは信用できないと考えましょう

  • カウンセリングの内容がしっかりしている
  • 契約前には必ず無料カウンセリングを受けます。その際に、脱毛に関しての知識が豊富であり、説明が分かりやすいかどうか?が信頼できるサロンの見極めポイントになります。

毛周期のサイクルなどについてもしっかりと説明してくれるのは当然ですが、クーリングオフや中途解約などに関しても、サロン側が自ら説明をしてくれると信頼できます。

また、こちら側のニーズを無視して、高額な料金プランばかりを紹介するサロンは避けた方が良いでしょう。

失敗しないサロン選びを

その場の雰囲気でつい高額な契約をしてしまいがちな脱毛サロンですが、そんな時でもクーリングオフの制度を知っていれば安心です。

これから脱毛を考えている方は今一度、クーリングオフについて確認をし、失敗しないサロン選びをしてくださいね。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

1,234



ページのトップへ