公開日:2018/07/09
生理中でも脱毛はできるの?
シェア
ツイート
はてブ- お気に入り199
目次
生理と脱毛の関係
生理と肌の関係
女性の肌にとって、とても大切なホルモンがエストロゲンです。
エストロゲンは、肌を丈夫にして乾燥や肌荒れから守る役割を担っていますが、生理前から生理中にかけて大幅に減少してしまいます。
エストロゲンが減少することで、肌の角質層はバリア機能が低下、水分・油分も少なくなるため、肌が敏感になる女性が急増します。
生理前から生理にかけて、乾燥やニキビ、肌荒れなど、さまざまな肌トラブルを起こしやすくなるのは、エストロゲンが関係しているのですね。
生理中は痛みにも敏感になりやすい
エストロゲンの減少により敏感になっている生理中の肌は、角質層のバリア機能が低下をしている状態です。
バリア機能が低下をすると、肌表面を覆う角質層自体も薄くなり痛みに対しても敏感になりがちです。
このため、普段はあまり感じない痛みなども感じやすくなる傾向があり、脱毛などでも痛みを強く感じやすくなると言われています。
生理中の脱毛がおすすめできない理由
脱毛による肌トラブルの問題
さきほどの説明のように、生理中は特に角質バリア機能が低下しやすく敏感になりやすい時期です。
このため、光脱毛のマシンから放出される光が、いつも以上に肌の刺激になることがあります。
いつもなら問題のない光のエネルギーでも、生理中の肌が敏感になっている時には、肌荒れや軽度のやけどを起こしてしまうこともあります。
生理中の脱毛をお断りしているサロンは、このような生理によって生じる肌トラブルを懸念しているからなのです。
生理による毛周期の乱れ
生理中の肌荒れの状態には個人差があるため、人によっては脱毛をおこなっても肌へのダメージがまったくないという方もいます。
ただし、そうした人であっても肌荒れなどは関係なく脱毛がおすすめできない理由があります。
その理由というのは、生理中には、毛周期サイクルが乱れやすくなり、脱毛効果が期待できなくなるということです。
毛周期について
毛周期とは、毛の生え変わりのサイクルです。私たちの体毛は成長期→退行期→休止期という毛周期のサイクルで毛根が活動をして、つねに生えては抜けての繰り返しをしています。
成長期
毛根が活発に活動をしていて毛が生えている時期。
退行期
毛根の活動が弱くなり、成長期に生えていた毛が抜け始める時期。
休止期
毛根が休止状態に入る時期。次の成長期に備え十分な栄養を蓄える時期でもある。
ここで、ポイントになるのが、サロンでおこなう光脱毛は、メラニン色素がある毛根に光を反応させる脱毛方法のため、メラニン色素のある成長期のムダ毛にしか脱毛効果がないということ。
毛周期サイクルは体の部位によっても多少の違いはあるもののおよそ2~3ヶ月ごとに成長期が訪れます。
このサイクルごとに脱毛をすることで、キチンとした脱毛効果が発揮されるのですが、生理中にはホルモンの乱れとともに、毛周期の乱れも生じることがあるため、本来成長期であるべきはずのムダ毛が成長期ではなくなってしまい、ムダ毛の効果がなくなることも考えらます。
生理中に脱毛はできるの?できないの?
サロンによって異なる施術規定
今までの説明を見る限りでは、生理中の脱毛はできるだけ避けるべき!といいたいところですが、どうしても脱毛をしたいという場合には脱毛をしてくれるサロンもあります。
サロン側も施術前のカウンセリングでは、生理中の脱毛リスクなどについてもキチンと説明をして、それでも本人が納得をしたのであれば施術になるという形式をとっていることが多いようです。
ただし、これはあくまでもVIO(デリケートゾーン)以外の部位であり、VIOに関しては生理中の脱毛は一切受け付けないサロンが大半となっています。
生理中のVIO脱毛ができない理由
VIOゾーンは脚や腕などの一般的な脱毛部位に比べ、皮膚も薄く、またIラインやOラインに関しては、粘膜にも近く非常に敏感な部位です。
このため、脱毛時の痛みなども特に強く感じてしまいます。
また、毛根自体も多く雑菌なども入りやすいため、通常時の施術でも細心の注意が必要ですが、これに加えて生理中となると経血に含まれる雑菌などによる脱毛時のトラブルが充分に考えられるため、サロン側としては生理中のVIO脱毛は絶対禁止というところがほとんどなのです。
また、施術ルームのベッドなどが経血によって汚れてしまえば、他のお客様に不快な思いをさせてしまうだけでなく、衛生問題や感染症問題などに発展することも考えられ、サロン側にとっては大きなリスクになります。
こうしたサロン側のリスクを避けるためにも、生理中のVIO脱毛が禁止とされているようです。
脱毛予定日に生理になってしまったら
サロンによって異なるキャンセル規定
生理予定日は自分の意思ではどうにもなりません。このため、生理の予定日からずらして脱毛の予約をしたとしても、運悪く生理が来てしまうこともあります。
こうした場合、VIOライン以外の脱毛を受け付けしているサロンでしたら、自分の体調と相談しながらそのまま施術をおこなうのも可能ですが、なかには、VIO以外の脱毛であっても、生理中は一切受け付けないというサロンもあります。
サロンによって生理によるキャンセル規定なども異なるので、契約をする前に必ずキャンセルについての規定は確認しておくようにしましょう。
自分の体調を優先して決断することが大切
脱毛の予約はなかなか取りにくいという現状から、なかには、体調が悪くても無理をして当日の施術を受けてしまう方もいますが、これは非常に危険です。
生理中の体は、自分が思っている以上に敏感になっていることがあります。
今までは、生理によるトラブルがなかったからと、体調不良にもかかわらず脱毛をしてしまうと、思わぬ肌トラブルが生じることもあります。
自分は大丈夫と、過信せずに体調不良の場合には無理せずキャンセルする勇気も必要です。
鎮痛剤の服用時には要注意
生理痛がひどい場合には、鎮痛剤などを服用することがありますが、脱毛当日の薬の服用には注意が必要です。
特に、生理痛の痛みを緩和する抗生物質の成分には光線過敏症を促す副作用が見られるため要注意です。
脱毛前にこのような薬を服用することで、光脱毛の光によって、肌荒れや色素沈着が生じてしまう可能性があります。
このため、多くのサロンでは、薬の服用後、最低でも6時間空けてからの施術が規則となっています。
また、光線過敏症の副作用だけではなく、薬の種類によっては、服用後、ホルモン分泌にも影響をするものあり、脱毛効果が期待できなくなってしまうこともあります。
このため、薬の服用に関しては、必ずカウンセラーなどに相談をするようにしてください。
生理周期を正す努力も必要
不規則な生活や睡眠不足、過度なストレスは生理の周期を乱す要因になります。
せっかく予約をしても、突然の生理によって脱毛ができないなんて悔しいですね。
このようなことにならないためには、生活習慣などを見直して生理不順を直すことも考えましょう。
生活習慣などに問題もなく生理不順となっている場合には、子宮疾患などの疑いもあるため、念のため婦人科で検診を受けてみることをおすすめします。
生理中でも脱毛ができるサロン情報
さきほど、サロンによって生理中の脱毛規定は異なるとお伝えしましたね。
人気の大手脱毛サロンの生理中の対応とキャンセルについてまとめたので参考にしてください。
サロン | 生理中の脱毛可否 | キャンセル規定 | ||
---|---|---|---|---|
VIO | VIO以外 | 備考 | ||
脱毛ラボ | × | × | 生理中に限らず、生理前後3日間は施術不可 | ・3日前までに連絡をすればキャンセル代無料。 ・前日及び当日にキャンセルの場合には1,000円。 |
ミュゼプラチナム | × | ○ | VIO以外なら生理中でも施術可 | ・予約時間の1分前までに連絡をすればキャンセル代無料 |
銀座カラー | × | ○ | VIO以外なら生理中でも施術可 | ・前日の19時までに連絡をすればキャンセル料無し。 ・前日の19時以降の連絡になると1回分消化。 |
シースリー | × | × | 生理中の施術不可 | ・予約時間の1分前までの連絡であればキャンセル代無料 ・予約時間を1分過ぎてから連絡をした場合には、 全身脱毛コース→1回分消化 回数無制限コース→違約金3,000円 |
キレイモ | × | × | 生理中の施術不可 | ・前日までに連絡をすればキャンセル代無料。 ・当日キャンセルの場合は1回分消化。 |
生理中に脱毛はできるか?という疑問に対しての正解
できることはできるけど、あまりおすすめできない、というのが正直な見解です。
生理中のホルモンバランスや肌状態のことを考えると、できればおすすめしたくありませんが、そうしたリスクを承知の上、どうしても脱毛をしたいならできないことはない、ということになりますね。
とはいえ、せっかくキレイになるための脱毛なのに、生理中に無理な脱毛をしてしまい肌トラブルが起きてしまっては、キレイになる脱毛計画が台無しです。
私は大丈夫と過信せずに、生理中の脱毛にはくれぐれも慎重になってくださいね。