公開日:2018/07/09 

ひと目で分かる脱毛の痛み

どのくらい痛いの?気になる脱毛の痛みを徹底解説!

脱毛の痛み。それは、これまで脱毛をした事がない人にとっては未知の世界の感覚。

クリニックや脱毛サロンですでに脱毛を始めている人は、一体どのくらいの痛みに耐えているの?と疑問に思うことも。

Lady通では、主にこれから初めて脱毛をするという人のために、痛みに関する情報を集めました。

このページでのチェックポイントはココ!

脱毛の痛みのチェックポイントはココ!

  • 脱毛はどのくらいの痛みを感じるものなのか
  • VIO、足、ワキ、顔など部位によって感じる痛みは違うのか
  • 医療レーザー脱毛と脱毛サロンの脱毛の痛みの違いはどのくらいなのか
  • 自宅で行うムダ毛処理の道具でも痛みはあるのか
  • 肌の色や肌質によって痛みはどのくらい変わるのか
  • 果たして、痛みに耐えてまで脱毛するメリットはあるのか

どうして脱毛は痛いの?

脱毛するときに痛みが気がかりという人も多いですよね。

医療レーザー脱毛と脱毛サロンを比較した場合、脱毛サロンの方が痛みが少ないと言われています。

これは脱毛サロンが光脱毛という医療レーザー脱毛に比べると光の照射が弱くて肌への刺激も少ない脱毛法を採用しているためで、光の照射が強いほど痛みを感じやすいということになるのです。

医療レーザー脱毛と光脱毛の違いを知って痛みをこわがらずに施術を受けよう。詳しくはコチラの記事を参考に!

医療レーザー脱毛と光脱毛はなにが違うの?基本を解説!

また、脱毛の痛みは皮膚の厚さでも変わってくると言われています。

やはり皮膚が厚い部位は照射の刺激を感じにくくさほど痛みがでてこなく、逆に柔らかく薄い皮膚の部位は照射の刺激が伝わりやすいので痛いということになります。

脱毛の痛みが強い部位

  • 鼻下まわり
  • ワキ
  • ビキニライン

上記の部位は他の部位より痛みが強いと言われています。

それとは逆に痛くないと言われているのは、背中、ヒザやヒジなどの部位と言われています。

但し、個人差がありますので人によってまったく痛くないと感じる方もいれば、痛くて途中で断念した方もいるので、無料カウンセリングで機器について聞いてみたり、格安なキャンペーンを利用して実際に施術して貰う事をオススメします。

たまに、いきなり高額な全身脱毛コースを契約してしまい、痛くて断念する方もいますので焦らずにまずは、無料カウンセリング、そして体験キャンペーンを利用してみましょう。

脱毛をするときに痛みが強いのはどこの部位?さらに詳しく知りたいあなたへ!詳しくはコチラの記事をチェック!

脱毛の痛い箇所・痛くない箇所!全身痛みレベルマップ

脱毛の痛みに痛み止めの薬は効くの?

脱毛時の痛みを完全になくすのは無理

頭痛や生理通の際に痛みを抑える鎮痛剤ですが、果たして、脱毛時の痛みには効くのでしょうか?

生理痛や頭痛などは、痛みの神経伝達が脳に送られることで起こります。

一方、脱毛時の痛みは、外部からの刺激を受けることで痛みを感じるメカニズムになるため、根本的な痛みの種類が異なります。

このため、生理通や頭痛などの神経伝達による痛みを取り除くために作られた鎮痛剤を脱毛時に服用しても、完全には痛みをなくすのは無理という結論になります。

とはいえ、外部から受ける脱毛時の痛みであっても、一度、脳への痛みシグナルが発信されていることには変わらないため、多少は痛みを抑えることが可能です。

鎮痛剤によってどの程度、痛みを抑えられるか?ということについては、生理痛や頭痛時に鎮痛剤を服用することで、痛みが100%改善されるとした場合、脱毛時の痛みを抑えられる確率は3~5割程度になります。

服用しないよりは服用した方が痛みは抑えられるけど、100%痛みがなくなるわけではないと考えたほうが良さそうですね。

痛み止めを服用してからの脱毛は危険?

完全に痛みがなくならなくても、ちょっとでも辛い痛みから解放されるなら痛み止めを服用してからの脱毛を希望したい!というかたもいるようですが、脱毛サロンによっては、鎮痛剤を服用しての脱毛を禁止しているところも少なくありません。

なぜなら、鎮痛剤の種類によっては、副作用として光線過敏症を引き起こしてしまう成分が配合されていることがあるからです。

光線過敏症とは、光線を浴びることで、皮膚が過剰に反応をしてしまい、湿疹や水疱などができてしまう疾患です。

光線過敏症ではないかたでも、鎮痛剤を服用してしまったことで、光脱毛のマシンから照射される光に過敏に反応してしまい、こうした肌トラブル(湿疹や水疱など)をまねくことがあるため、脱毛サロンでは、痛み止めの服用を禁止していることが多いのです。

一般的には施術6時間前くらいから薬の服用を禁止しているサロンが多いのですが、なかには3時間前まで禁止というサロンもあったりします。

かと思えば、鎮痛剤の服用OKというサロンなどもあり、サロンによって対応はさまざまですから、各サロンにそれぞれ確認をしてみるのが確実です。

クリニックの脱毛は麻酔使用が可能

医療機関だからこそできる麻酔の使用

無痛で脱毛がしたい!と考えるなら、確実なのはクリニックでの脱毛です。

さきほど、クリニックでの脱毛はサロンの光脱毛よりも痛みが多いとお伝えしましたが、その分、医師が携わる医療機関での治療となるため、薬の処方が可能になるのです。

このため、痛みに弱い方でも麻酔を使用して無痛の脱毛ができるのです。

ただし、クリニックでの脱毛では保険適用にならないため、施術費用はすべて実費、麻酔料金は別途となります。

麻酔の種類と料金について

現在、脱毛クリニックなどで使用されている麻酔は3種類あります。

それぞれ、副作用も少なく体への影響面でも心配ないと言われているので、安心して使用できますが、それでも妊婦さんなどは使用ができないなど、多少の制約があるのも事実です。

笑気麻酔

笑気ガス(窒素)を鼻から吸うタイプの麻酔。吸入後30秒ほどで心地よくなりリラックス状態に。
吸入している間だけ効果があるので意識はハッキリしているが、人によっては眠気がおとずれるため、施術中に眠ってしまうことも。※妊婦使用禁止

料金相場 3,000円~5,000円

麻酔クリーム

美容皮膚科ではもっともポピュラーな麻酔。シミ取りレーザーや各美容注射時にも使われている。
痛みを抑えたい部位にクリームを塗り込むと30分程度で痺れる感覚になり、痛みを感じなくなる。笑気麻酔よりも麻酔の効果は高い。

料金相場 2,000円~3,000円/1回1部位

麻酔テープ

麻酔薬が浸透しているテープを使用して痛みを抑えるタイプの麻酔。
麻酔クリームと同成分のテープとなるが、テープから間接的に麻酔を皮膚に浸透させる分、効果は麻酔クリームよりも弱い。

料金相場 2,000円~3,000円/1枚

クリニックやサロンでは、痛みの対策としてどのような処置を取っているのか調べました。もっと詳しく知りたい方はコチラの記事へ!

脱毛は痛い時に麻酔や痛み止めの処置をしてくれる?

自分で出来る!痛みを和らげる方法

痛みが強い部位、弱い部位は分かったけど自分でも何か出来ることはないの?と思っているかた必見!

脱毛の痛みにドキドキと不安を抱えたり、ただ痛みを我慢したりするのではなく少しのポイントを押さえるだけで何もしないときよりも痛みを和らげられる方法があるんです。

生理の前後は避ける

生理の前後はホルモンのバランスにより、いつもより肌が敏感になっているので痛みを感じやすいとされています。

カフェインを控える

コーヒーや紅茶、緑茶に含まれているカフェインは神経を過敏にしてしまう効果があるので、当日のカフェイン摂取は控えるのが良いとされています。

十分な睡眠をとる

施術の前日はゆっくりと体を休め睡眠をとることが大事とされています。これは、体の疲れがなく緊張していないリラックスした状態が痛みを和らげると言われているためです。

肌を乾燥させない

乾燥肌は痛みを強く感じさせる原因となります。お風呂上りなどの乾燥しやすいタイミングでは忘れずに保湿ケアを行うよう心がけてください。

この他にも、二日酔いや風邪をひいている時なども脱毛による痛みを感じやすいと言われています。

せっかく綺麗になるために通うのですから自ら痛みを助長するような行動は取らず、リラックスして施術を受けられる状態を作るようにしていきましょう。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

782



ページのトップへ