公開日:2018/07/09 

家庭用脱毛器の種類とは?正しい選び方や使用方法をご紹介!

ムダ毛の根本的な原因を解決するために、脱毛を検討する方も多いのではないでしょうか?

脱毛クリニックやエステサロンに足を運ぶのは難しいという方にぴったりな家庭用脱毛機が開発されていますが、その種類や特徴、正しい選び方や使用方法をご紹介しましょう。

一般的な家庭用脱毛器の種類は大きく3つ

家庭用脱毛器その1 フラッシュ式脱毛

家庭用脱毛器の種類の1つとして、フラッシュ式の脱毛があります。

このフラッシュ方式は、家庭用脱毛器の中で最も新しい脱毛方式で、光のエネルギーで毛根にダメージを加え、脱毛処理を行う方法です。

広範囲に照射することができるため時間を短縮することができ、出力が低いため痛みも少ないとされています。

また、全身脱毛もできる機種が生産されていますから、多大な支持を集めている家庭用脱毛器です。

使用頻度はフラッシュ式脱毛器によって異なりますが、使い始めの5回前後は約2週間ごとに使用するのを推奨しているものが多いようです。

ただし、回数はあくまでも目安となりますから、肌の状態や使用状況に応じてその都度調整するようにしましょう。

家庭用脱毛器その2 レーザー式脱毛

家庭用脱毛器にはレーザー式脱毛という方式のものもあります。

レーザー方式はメラニン色素という黒い色素に反応するレーザーを照射することによって、毛根やその周辺組織を熱破壊し、脱毛する方法です。

古くから使用されている方式で、フラッシュ式脱毛と比較すると、照射面積は狭く時間がかかるのですが、集中してムダ毛を破壊するため、高い脱毛効果を実感することが可能です。

クリニックで行われるレーザー脱毛は、照射パワーの高さから、永久脱毛ができるとされており、医療行為に分類されています。

しかし、家庭用の場合は、ドクター以外でも使用できるように出力を下げて提供されていますから、クリニックほどの脱毛効果を見込むことはできません。

また、ムダ毛だけでなくホクロやシミにも反応してしまうこともあり、日焼けした肌に反応するケースもありますから、色黒の方は使用を避けるのがおすすめです。

家庭用脱毛器その3 サーミコン式脱毛

家庭用脱毛器のサーミコン方式は、熱線によって発生させた熱エネルギーで、ムダ毛をカットする方法です。

毛先を熱処理で丸くカットするため、カミソリでムダ毛を処理したあとのチクチクとした嫌な感触はありません。

どちらかといえば除毛に近いムダ毛処理方法で、最近開発されたばかりの家庭用脱毛器です。

熱線に触れる毛を焼き切ることによって脱毛するため、その分毛根にも熱が伝わり、毛が生えるまでの周期を長くするとされています。

ただし、毛を抜くというよりカットする方式となるため、毛根に直接アプローチするものではなく、少しずつ薄毛になり長期間で効果を実感できるものであるという点はしっかり把握しておくようにしましょう。

家庭用脱毛器の特徴まとめ

方式 特徴・メリット デメリット
フラッシュ式脱毛器 光のエネルギーで毛根にダメージを与えて脱毛 少ないショット数で広範囲の脱毛が可能 ・出力が低いため痛みが少ない 他の出力の高い方式と比較して脱毛効果が低い
レーザー式脱毛器 レーザーにより毛根組織を破壊し脱毛 照射面積は狭く時間がかかるが、高い脱毛効果を実感することが可能 ホクロやシミ、色黒の肌にも反応してしまう為、注意が必要
サーミコン式脱毛器 照射される熱線による毛のカット 毛先を熱処理で丸くカットするため、チクチクとした嫌な感触がしない 毛をカットする方式のため、効果を実感するまでに時間がかかる

家庭用脱毛器の選び方のポイント3つ

痛みの少ない脱毛ならフラッシュ方式を選ぶ

家庭用脱毛器には光による脱毛だけでなく、単に毛を抜くだけのものやレーザー脱毛器などが生産されています。

この中でもムダ毛を減らしていく効果が期待できるのは光脱毛のフラッシュ方式とレーザー方式のみと考えられています。

家庭用脱毛器のレーザー方式は医療用で使うアイテムと異なり、脱毛効果自体はフラッシュ方式のものと大差ありません。

しかし、フラッシュ方式よりも圧倒的にレーザー方式の家庭用脱毛器の方が痛みを伴います。

脱毛効果と痛みの少なさの観点からフラッシュ方式の脱毛器を選ぶのがおすすめです。

また、少ないショット数で広範囲の脱毛を行うことができるため、腕や足、ワキなど全身脱毛を検討している方にもぴったりですね。

効果を早く得たいときはレーザー方式を選ぶ

部分的に早く脱毛効果を期待したいときは、レーザー方式の家庭用脱毛器を選びましょう。

クリニックと比較するとレーザーの出力は弱くなっていますが、家庭用フラッシュ方式の脱毛器と比較すると出力が強いため、どの種類の家庭用脱毛器よりも高い脱毛効果を得ることができるんです。

また、レーザー方式の家庭用脱毛器は照射口が小さく、レーザーをピンポイントで当てることができますから、指や顔などのムダ毛にアプローチしやすい特徴もあります。

照射範囲が曲がっていてシワがよっているワキの脱毛にも最適ですから、部分的な脱毛を検討している方にもおすすめです。

コストパフォーマンスや保証期間で選ぶ

家庭用脱毛器を選ぶときは、本体価格をチェックするのはもちろん、脱毛が完了するまでにかかる、コストパフォーマンスもしっかり確認することが大切です。

フラッシュ方式の家庭用脱毛器の場合は特に本体価格が安価でも、1ショットあたりのコストが高いアイテムもあります。

家庭用脱毛器の種類によっては専用のジェルが必要なケースもあるため、本体価格だけでなく追加オプションの有無や値段もきちんと把握するようにしてくださいね。

また、脱毛サロンに通うことを考慮すると安く抑えることができても、家庭用脱毛器自体の値段は決してリーズナブルなものではありません。

どの種類の家庭用脱毛器を選んでも1度の使用で永久脱毛の効果が得られるわけではありませんから、一定期間は継続的な使用を行う必要があるのです。

このことから、保証期間やアフターフォローの充実もとても重要なポイントになることがわかりますね。

万が一のことを考えて、製品に対する保証期間は設定されているかなどをチェックするようにしましょう。

家庭用脱毛器の基本的な使い方まとめ

毛を剃ってから家庭用脱毛器を使用する

家庭用脱毛器を使用する前に、処理部分の毛を剃っておきましょう。

1ミリ程度伸びた状態が理想的ですが、過度に神経質になる必要はありませんので、あくまでも目安として捉えてください。

ムダ毛を剃ると肌表面に少なくてもダメージを与えてしまいます。

家庭用脱毛器の光も肌にダメージを与えますから、これらの刺激が重なるとかゆみや赤みなどの肌トラブルを引き起こす原因につながる可能性もあるんです。

そのため、カミソリを使ってムダ毛を剃る場合は極力前日までに剃っておき、直前のカミソリの使用は避けるようにしてください。2〜3日前に剃っても問題ありません。

部位別に家庭用脱毛器のパワーを変える

最も脱毛に効果的な出力レベルは、足や腕など脱毛する部位によって異なります。

足や腕はある程度高い出力レベルでも痛みに耐えることができますが、ワキやVラインなどのデリケートゾーンは他の場所と比較して強い痛みを伴う場合がほとんどですから、出力レベルを少し下げるように注意してくださいね。

また、毛が太く濃い部位や肌が色素沈着を起こしている場所には、より照射時の痛みが大きくなります。

このような場所に家庭用脱毛器を使うときも、出力レベルを少なくするようにしましょう。

脱毛して毛がある程度薄くなってくると、色素沈着した肌も自己処理によるダメージが和らぎ、肌の色が薄くなっていきます。

そのときは照射レベルを高くして脱毛してくださいね。

水を飲んで照射部分を冷やすようにする

家庭用脱毛器は光と熱を使用するため、肌が乾燥しやすい状態になります。

カサカサとした肌状態を防ぐために、家庭用脱毛器を使う前は水分補給を行い、体内にきちんと水分を補給するようにしましょう。

水分補給を行ったあとは、脱毛器を使う直前に3秒程度冷やしてから照射すると、痛みを軽減することが可能です。

家庭用脱毛器の種類によっては、肌を冷やしてくれるクーリング機能が搭載されているアイテムもありますが、使いやすい性能になっていないケースが多いため、照射した後も保冷剤で冷やすように心がけてくださいね。

冷やすことによって痛みを軽減しつつ、肌状態を健康に保つ効果が期待できます。

また、保冷剤が付属されている家庭用脱毛器も提供されていますから、そのような商品を選ぶのもおすすめです。

家庭用脱毛器を使うときの注意点とは

逆剃りや深剃りNG、化粧水は使わない

家庭用脱毛器の照射前には、毛の処理が必要となります。

ただし、深剃りや逆剃りは肌表面にダメージを与えてしまいますし、傷口に照射すると痛みを伴うだけでなく、炎症などあらゆる肌トラブルの原因につながります。

そのため照射前のムダ毛処理は、毛の流れに剃って剃る程度におさめておきましょう。

また、照射前に化粧水やクリームを塗布すると光や熱が毛根に届くのを邪魔する可能性があります。

化粧水やクリームなどのケア用品は家庭用脱毛器を使用した後に塗るようにしてくださいね。

家庭用脱毛器はカミソリと比較して肌に対するダメージは少ないものの、刺激を受けているのは間違いありません。

いつも以上にきちんと保湿して、脱毛後のデリケートな肌をケアするようにしましょう。

日焼けした場所に使わないようにする

山や海などへ出かけてがっつり日焼けしてしまった場合、その部位に家庭用脱毛器を使用しないように注意しましょう。

1ヶ月以内に日焼けした部分は炎症などの肌トラブルを招く要因となるため、日焼けしたばかりの肌には使わないようにしてください。

また、黒い肌状態の場合ムダ毛だけでなく肌に熱が吸収されてしまい、毛根まで十分な熱が行き届かず、十分な脱毛効果を得られないリスクもありますから、家庭用脱毛器の使用前の日焼け対策を徹底するように心がけましょう。

山や海へ出かけてがっつりと日焼けした場合は使用に問題があるのですが、ショッピングなど普段のちょっとした外出であれば大丈夫ですので、過度に心配する必要はありません。

毛周期10日〜2週間の間隔を空けて使う

家庭用脱毛器の使用を検討している方は、一刻も早くムダ毛のないツルスベ肌になりたいという方が多いはず。

早く高い脱毛効果を得たいと思って、家庭用脱毛器を購入したら毎日脱毛しよう!と考えている人は十分な注意が必要です。

家庭用脱毛器で1度脱毛したら、10日〜2週間程度の間隔を空けるようにしてください。

毎日家庭用脱毛器を使用すれば早く脱毛できるというものではないため、毛の生える毛周期に従って行うことが大切なんです。

また、毎日脱毛すると熱の負担によって肌トラブルの原因につながります。

このような注意点はどの種類の家庭用脱毛器の説明書にもきちんと掲載されていますから、その注意点に通りに使うように心がけてくださいね。

いろんな種類の家庭用脱毛器でツルスベ肌に

家庭用脱毛器まとめ

話題の家庭用脱毛器には、大きく分類して3つの種類があることを知っていただけましたか?

正しい使用方法や注意点をきちんと把握することで、高い脱毛効果を得ることが可能です。

根本的なムダ毛の悩みを解決する効果が期待できますから、ツルスベ肌を手に入れたいという方はぜひ取り入れてみてくださいね。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

866



ページのトップへ