公開日:2017/06/15
着ぶくれしないダウンコートのチョイス法と着こなし術!
シェア
ツイート
はてブ- お気に入り128
冬の定番アイテムといえばダウンコート。寒さをガードする頼もしいアイテムですが、着ぶくれしてしまうのが難点ですよね。でも着こなし次第では着ぶくれしないようにできるのです。今回は着ぶくれしないダウンコートのチョイス法と着こなし術をご紹介します!
着ぶくれしないダウンコートの基本の選び方はコレ!
まずはダウンコートのシルエットに気を付ける
ダウンコートを着た時に着ぶくれして見える原因のひとつに、ダウンコートのシルエットがあります。そもそもダウンコートは、他のコートに比べてボリュームがあります。ボリュームがあるということはそれだけ体のラインがいつもより太く見えやすくなるので、ダウンコートを選ぶ際はシルエットを重視すると良いでしょう。
着ぶくれをしにくいシルエットは、肩、腕、脇の下にかけてのラインが細めに作られていること、そしてウエストにかけてさらにラインが細くなっていることがポイントです。肩、腕、脇の下のラインにボリュームが出ていると、どうしても体ががっちりとした印象になってしまいます。そこで、そこのシルエットのボリュームを抑えるようにしておくと、着ぶくれを防ぐことができます。
ステッチ(縫い目)も大事なポイント
ダウンコートにはステッチ(縫い目)がありますが、ダウンコートの場合はステッチの間隔が広いものではなく、狭いものをチョイスすると良いでしょう。ダウンコートでステッチの間隔が広いと、どうしても生地がモコモコとするため見た目のボリュームがアップしてしまいます。
間隔が狭いものですと、それだけ生地のモコモコした部分が抑えられているので、着ぶくれしにくくなります。ダウンコートのステッチは横に入っているものだけではなく、斜めに入っているものもあります。着ぶくれしにくさから考えると、ステッチが斜めに入っているものの方がおすすめです。
着ぶくれしにくいカラーはブラック!
カラーも重要なポイントになってきます。着ぶくれしにくいダウンコートのカラーは、ずばり「ブラック」です!ホワイトやベージュ、グレーなど、ダウンコートはさまざまなカラーが展開されていて、どれも可愛いです。しかし、ホワイトはブラックと比べると膨張して見えるカラーなので着ぶくれしたくない時にはあまり向いていません。
ベージュやグレーも、ブラックと比べると着ぶくれしてしまいがちです。特にダウンコートの場合は着た時に体を占める割合が広くなるので、視覚による印象が変わりやすいのです。着ぶくれしたくなくて、すっきりと見せたい方には、ブラックのダウンコートがおすすめです。
着ぶくれしない着こなし方を徹底解説!
なるべく中を開けて着ること!
ダウンコートを着ると体に対して占める割合が広くなります。着ぶくれしたくないならば、ダウンコートの中を開けて着ることをおすすめします。ただし、どうしても寒くてチャックやボタンを閉めたい時はありますよね。そういう時は上まで閉めることは控えて、鎖骨の少し下で止めておくと着ぶくれを防いだ着こなしになります。
中に着る服ですが、選ぶアイテム次第では着ぶくれに問題はありません。ただ、タートルネックなどの首までくるデザインのボリュームトップスは着ぶくれしてしまうので、ダウンコートの場合は相性があまり良くありません。ダウンコートに合わせるトップスは、VネックやUネックなど、首元が少し出るデザインの方がすっきりと見せてくれます。
肌を少し見せることで着ぶくれしない着こなしになる
少しだけ肌を見せると着ぶくれしない着こなしになります。ダウンコートを着る季節は寒い冬なので、なるべくなら肌を見せたくはありませんが、その中でも比較的肌を見せやすいパーツが手から手首と足の甲になります。ダウンコートを手首の少し上まであげて肌を少し見せてあげることで、華奢な印象を与えることができます。
足の甲を見せるのも着ぶくれを防いでくれます。足首を出すのは寒い冬には少し厳しいので、パンプスを履いて足の甲だけを見せてあげることで手首同様に華奢な印象を与えることができます。
下半身には必ず細身になるパーツをつくること
下半身のシルエットも着ぶくれしない着こなし実現するのに気を付けた方が良いポイントになります。基本的に下半身はどこかに細身になるパーツをつくることが重要です。
例えばふんわりとしたボリュームのあるスカートを着たとしたら、合わせる靴はパンプスか細身のブーツをチョイスします。ムートンブーツなどのボリュームのあるものはバランスも悪くなりますし、着ぶくれを助長することになるのでNGです。ダウンコートにムートンブーツなどボリュームのある靴を合わせたい時には、ラインの細いパンツか、スカートならタイトなものをチョイスすると良いでしょう。
着ぶくれを防いでくれる優秀な小物とは?
小物を取り入れた着こなしが着ぶくれ防止に
シルエットやステッチの入り方に気を付けたり、肌の見せ方に気を付けたりする以外にも、小物をプラスすることで着ぶくれしないダウンコートの着こなしが実現できます。その着こなしを実現してくれる小物がファーとベルト、そしてショルダーバッグです。
ファーを首に巻くと、上半身にボリュームが出てしまうことで余計に着ぶくれしてしまうのではと感じるかもしれません。そんなときは、ファーで首周りにボリュームを足すと視覚効果で周辺のボリュームが減って見えるので、結果的に着ぶくれしない着こなしになります。ファーの色はブラックのダウンコートであれば、ブラウンやグレー、ブラックでも何でもOKです。ファーのボリュームは控えめのものよりも多めのものがおすすめです。
ベルトでウエストを細く見せる着こなし
ダウンコートのシルエットを選ぶ際にウエストが細いものが良いとお伝えしましたが、さらに着ぶくれしない着こなしにしたいならベルトをプラスすると良いでしょう。ウエストが細くなっているだけで、ダウンコートを着た時に出やすい着ぶくれは緩和されます。そこにベルトをプラスすることで、さらにウエストを細く見せてくれます。
ベルトはダウンコートに付いているものでなくても構いません。ブラックのダウンコートならばブラックのベルトはもちろん、ファーに合わせたカラーやゴールドでも相性が良いです。ベルトはなるべく太いものをチョイスした方が着ぶくれしにくくなります。
ダウンコートならショルダーバックがおすすめ
着ぶくれしない着こなしは、視覚を縦長に見せることが大事になってきますから、小物を合わせる時にも縦長に見せてくれるものをチョイスするようにしましょう。バッグ選びも着ぶくれしない着こなしには重要ですから、ダウンコートに合わせるバッグはショルダーバッグがおすすめです。
ショルダーバッグはひもを長くして持つので、手や腕でバッグを持った時よりも縦に長い印象になり、シルエットをすっきりと見せることができます。ファー、ベルト、ショルダーバッグと、ダウンコート自体だけではなく小物使いにも気を付けることで、着ぶくれしない着こなしを実現することができます。
着こなし次第で着ぶくれは防げる!
着ぶくれしやすいと思いがちなダウンコートも
- シルエットに気を付けてチョイスする
- 合わせるアイテムや着こなしによって着膨れを防止する
- 小物を取り入れる
という着こなしポイントを押さえれば防ぐことができます。ダウンコートはどうしても着ぶくれしてしまうものと諦めている方、今回ご紹介したダウンコート着こなしポイントをぜひ参考にしてみてくださいね!