公開日:2018/07/09
クリニックによって脱毛料金が違う理由とサロンとの比較
シェア
ツイート
はてブ- お気に入り86
クリニックでの脱毛と、サロンでの脱毛には料金面で大きな違いがあります。
同じような施術をしているはずのクリニックだけで比較しても、脱毛料金が違うのはなぜなのか、気になりますよね。
また、サロンとの値段の差はどのように生まれてしまうのかをご紹介していきます!
脱毛クリニックの施術は医療行為
クリニックで脱毛をしようと調べてみると、部分脱毛でも100,000円前後が主流で、全身脱毛をしようと考えると500,000円以上かかるクリニックが多いです。
非常に高額になるイメージがありますが、クリニックで行われている脱毛が「医療行為」の扱いになっているためなのです。
クリニックで行われている脱毛はレーザー脱毛や針(ニードル)脱毛で、どちらも出力大きく、効果が出やすい脱毛方法です。
施術には医師免許や看護師免許が必要
サロンで行われている光脱毛は出力が小さいので、サロンのスタッフが施術をしてくれます。
しかし、クリニックの脱毛は出力が大きいため、医師免許や看護師免許を持った人しか施術を行えないのです。人件費という意味でも脱毛料金が大きくなっていきます。
また、脱毛マシンもレーザー脱毛の方が高額になっているため、クリニックの脱毛料金は高くなってしまうのです。
医師が対応してくれるメリットも
クリニックの脱毛も、サロンの脱毛も肌に少なからずダメージを与えてしまう可能性があります。
通常であれば問題なく施術をしてくれますが、肌トラブルが起きるケースが稀にあります。
サロンの施術で肌トラブルが出た場合、結局は皮膚科や美容整形外科などのクリニックに相談にいかなければなりません。
クリニックの場合は、肌トラブルが出てしまった時はすぐにどういう状況かの判断が出来るため、治療がスムーズです。
少し肌に違和感があった時に、すぐに医師に相談出来ることはクリニック脱毛のメリットといえます。
医療レーザー脱毛は保険適用外
医療レーザー脱毛は医療行為の扱いになるのですが、残念ながら健康保険適用外なのです。
医療保険や健康保険が適用されないので、高額な請求になってしまっているのです。
医療レーザーを使った脱毛方法なので、どうしても脱毛マシンを購入したり、使用したりするときの金額が大きくなってしまうので、脱毛を受ける人への負担が大きくなってしまうのです。
クリニックによって脱毛料金はなぜ違う?
内科や外科といったクリニックは、病気やケガになれば自然と患者が訪れますが、美容外科クリニックは違うのです。
クリニックで脱毛をしたい、と思ってもらわないと客足が遠のいてしまうため、クリニック同士で価格競争をしているため、同じような脱毛をしているクリニックでも脱毛料金が違うことがあるのです。
クリニックによっては、初回を無料にしたり、一部分だけ無制限に通い放題にしたりして、よりメリットの高い脱毛を提供しています。
脱毛をしたいと考えた時には、すぐに安いサロンにしようと決めるのではなく、クリニックの値段も調べてみると、よりお得に脱毛出来ることがあります。
また、最近ではサロンとクリニックを同時に通ってお得に脱毛する「掛け持ち」と言うものが人気を高めています。
掛け持ちをすると肌に負担を与えるリスクが高まりますが、サロンとクリニックを掛け持ちすることで、肌に異常が出たらすぐにクリニックに相談出来るというメリットもあるため注目されています。
付加価値の高い脱毛を実施している!
クリニックの価格競争は、値段だけではありません。それ以外の付加価値で勝負しているところもあります。
例えば、料金の支払いをローンで組むことが出来る場所や、支払いは月額10,000円で行えるというクリニックもあります。
診察が有料のところもあれば無料のところもあり、クリニックによって様々です。
また、新しい脱毛マシンを導入しているところなどもあり、様々な付加価値をつけることで集客効果を狙っているのです。
付加価値をつけた脱毛を行っている「アリシアクリニック」と「リゼクリニック」についてご紹介します。
痛みの少ないアリシアクリニック
例えば、アリシアクリニックでは痛みが少ないレーザー脱毛マシンを導入しています。
「ライトシェアデュエット」というもので、脱毛効果は従来と変わらないのに、レーザーの出力を少し抑えた痛みの少ない脱毛が出来るというものです。
また、産毛の脱毛がより効果的な「メディオスターNexT PRO」という脱毛マシンも導入しており、毛質によって脱毛マシンを変えるという脱毛方法を取り入れています。
肌により負担のない形で、効果的な脱毛が出来るようにしているのです。
珍しいマシンを使うリゼクリニック
リゼクリニックでは「ジェントルYAG」と呼ばれる珍しい脱毛マシンが導入されています。
他のクリニックでは導入されていない、レーザーの波長が長いものになっています。
一般的に脱毛に使われるダイオードレーザーよりもジェントルYAGのレーザーは通常のマシンよりも波長が長いため、根が深く太いムダ毛の脱毛に向いているのです。
脱毛効果が出にくい、ムダ毛が太い人や男性におすすめの脱毛マシンです。
脱毛マシンを変えるなどの付加価値をつけることで、よりよい脱毛を行うことが出来ます。
脱毛サロンの脱毛料金はなぜ違う?
脱毛サロンの脱毛料金を見てみると、医療クリニックの脱毛料金の半額かそれ以下である場合が多いです。
脱毛サロンも、医療クリニック同様に健康保険や医療保険の適用外ですが、なぜこのように値段の差が出てしまうのでしょうか。
クリニックとサロンでは脱毛方法が異なるという理由もありますが、大きく分けて3つの理由があります。
- クリニックの方が脱毛が効果が出やすい
- 脱毛にかかる期間も異なる
- サロンの方は店舗数が多い
それぞれ詳しく解説します。
短時間で脱毛効果が出やすい!
クリニックの脱毛は、医師が勧める脱毛方法なので脱毛効果が出やすくなっています。
これにより、トータルでの施術回数も脱毛サロンと比較して短く済むのが一般的です。
脱毛サロンの場合は、大体18回程度の施術を受けなければなりませんが、クリニックの場合は5回程度で完了します。
クリニックやサロンの金額は、大体6回の金額が載っています。
しかし、6回で確実な脱毛効果を得られるのはクリニックだけで、サロン脱毛は大体12回から18回の施術が必要です。
サロンの場合は表示されている金額の3倍の費用がかかると見積もっておくとよいでしょう。
完全に脱毛するまでの期間が異なる
クリニックのレーザー脱毛も、サロンの光脱毛も、毛周期と呼ばれるものが関係します。
1度施術をして毛根を破壊した後に、2~3か月後にまたムダ毛が生えてきた時に施術を行うことで脱毛をしていく方法です。
クリニックの脱毛は大体6回で脱毛が完了するので、脱毛するまでの期間は約1年です。
それに対し、サロンは12回から18回の施術が必要になるため、2年~3年かけて脱毛していきます。
そういった脱毛効果もクリニックの方が高いため、脱毛料金に反映されているのです。
サロンの方が圧倒的に多い
脱毛クリニックでは、脱毛マシンを扱える医師免許や看護師免許を持ったスタッフが必要にですが、サロンは一般のサロンスタッフが施術を行えます。
そのため、サロンの方が脱毛クリニックよりも店舗展開が簡単で、数で比較しても脱毛サロンの方が多いです。
購入してくれるサロンが増えれば光脱毛のマシンも安く購入出来るため、サロンの方が比較的値段が安く設定出来るのです。
単純に費用面だけで判断しない方が良い!
今回は、クリニックの脱毛料金についてご紹介しました。
- クリニックは医療行為扱い
- クリニックによって値段や付加価値が違う
- クリニックの方が脱毛効果が出やすい
- サロンは一概に安いとは言えない
サロンにはサロンの、クリニックにはクリニックのメリットがあるので、値段と比較しながら自分に合った脱毛を選ぶようにしましょう。