公開日:2017/12/11 

“お酢”にダイエット効果が!?痩せるお酢の取り入れ方

お酢を飲むことでダイエット効果を得る“お酢ダイエット”をご存知でしょうか?
お酢といえば調味料というイメージがありますが、なぜ飲むのもとしての認知度が高まったのでしょうか。今回は、お酢を使ったダイエット方法をについてご紹介いたします。

お酢には代謝を高めて脂肪を燃焼するダイエット効果が!?

お酢に含まれているクエン酸やアミノ酸には、新陳代謝を高める作用が期待できます。
代謝が上がると内臓脂肪や皮下脂肪が燃焼しやすくなるため、体内への蓄積を抑制する効果が高まるといわれています。
この他にも、お酢にはダイエットに嬉しい効果がたくさんあります。一体どのような効果があるのか詳しくチェックしてみましょう。

便秘解消

お酢を摂取すると腸のはたらきが活発になり、お通じが改善しやすくなります。
これは、お酢によって腸内に炭酸ガス発生し、腸壁を刺激して排便を促す効果が高まるため。健康的な排便習慣を身につけるためにも、便秘だと感じたら積極的にお酢を取り入れるようにしましょう。

むくみ改善

お酢には利尿作用があるため、体内の余分な水分や老廃物を尿として排出する働きが期待できます。また、ダイエットの大敵である「冷え」も改善してくれるため、血行アップにも期待大。体内の巡りをスムーズにすることもダイエットへの第一歩です。

お酢ダイエットの注意点とは?

お酢にはさまざまなダイエット効果が期待できますが、摂取する際にはいくつかの注意点があります。
お酢ダイエットの効果を最大限引き出すためにも、注意点を見ていきましょう。

糖分に気をつける

飲むお酢には薄めて摂取するタイプの他に、そのまま摂取するタイプのものがあります。薄めずに飲むタイプのお酢は飲みやすいのが魅力ですが、糖分などが含まれているという特徴も。おいしさのあまり飲みすぎてしまうと、糖分のとりすぎでかえって太りやすくなってしまうため注意が必要です。

1日15~30mlを目安に摂取する

お酢を過剰に摂取してしまうと、糖分過多以外にも胃腸を痛める恐れがあり健康にイエローカードが出てしまいます。とくに、食前や空腹時の摂取は胃腸に負担がかかってしまうので、お酢を摂取するのは食後にしましょう。
また、調味料として料理にお酢を使用する場合も、1日の摂取量の目安は同じです。

お手軽簡単!お酢ダイエットの方法

お酢ダイエットの効果を引き出すためには、朝昼晩の食後に10mlずつ飲むのが最適だといわれています。毎食後に飲むのが難しい場合は、晩ご飯のあとに15~30ml飲みましょう。お酢の濃度が高いほど効果が増すわけではないので、酸っぱいのが苦手な方は水や炭酸水などで10倍ほどに薄めても問題ありません。
よりダイエット効果を得たいという場合には、お酢を温めて飲む方法がおすすめです。
お酢を温めることで体内に吸収されやすくなり、ダイエット効果が高まるといわれています。ゆず茶やしょうが湯などのお好きなホットドリンクに、大さじ1~2杯のお酢を混ぜると飲みやすくなりますよ。

“お酢”にダイエット効果が!?痩せるお酢の取り入れ方

醤油やみりんなどの調味料に比べ、登場シーンの少ないお酢ですが、実は女性に嬉しい効果がたくさんありました。
お酢ダイエットは、タイミングと量さえ守れば、飲むだけでOKなのでとても簡単です。もちろん、適度な運動やバランスの良い食事も心がければ、さらに痩せやすくなりますよ。
黒酢やリンゴ酢など、今ではお酢にも色々な種類があるのでお好みのお酢を見つけるのも楽しみの1つとなるはず。おいしく飲めるお酢を探して、簡単お手軽なお酢ダイエットにチャレンジしてみてくださいね。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

555



ページのトップへ