公開日:2018/03/05
ダイエットで便秘になるのはなぜ?痩せるために意識したい改善策とは
シェア
ツイート
はてブ- お気に入り90
「ダイエットをすると便秘になりやすい」と感じている女性は多いです。
痩せたいのに便秘のせいで体重が増えてしまっては、モチベーションも維持しにくくなってしまいますよね。
なぜダイエットをすると便秘になるのか改善策とあわせてチェックしてみましょう。
ダイエットで便秘になる原因・メカニズムをチェック!
一体、どのようなダイエットが便秘を引き起こすのかその原因となるものを見ていきましょう。
食事量が少ない
ダイエットで便秘になる一番の原因は、食事量の減少です。
食事の量が減ると便のかさが減り、便を押し出しにくくなります。
それにより、便秘になりやすくなるのです。
水分不足
ダイエット中は食事量だけでなく、水分によって太るのを避けようとして水分の摂取量も減らしがちです。
また、私たちは食事からも水分を摂取しているため、食事量の減少によって摂取する水分量も減ってしまいます。
すると腸内の水分が足りなくなり、便が硬くなって出にくくなってしまいます。
筋力不足
運動をせずに食事制限だけのダイエットをすると、栄養不足や運動不足の影響で筋肉量が減少します。それにより腹部の筋肉が衰えると、その分、便を排出する力が弱まってしまいます。
ストレス
過度のダイエットでストレスを抱えると、自律神経が乱れる原因になります。
腸の動きは自律神経でコントロールされているため、ストレスによって腸の働きが正常でなくなることで便秘を招きやすくなるのです。
便秘を防ぎながらダイエットを成功させるために生活習慣を見直そう!
便秘の原因となる生活習慣を改めることが、ダイエットを成功させるうえで欠かせません。それぞれ、どのようなポイントに注意すれば良いのか見ていきましょう。
過度な食事制限を避ける
便秘を避けるためには、過度の食事制限をしないことが大切です。
ダイエットをしたいなら食事量を極端に減らすのではなく、運動量を増やしたり、バランスの良い食事を優先したりするようにしましょう。
甘いものや脂っこいものを控えて野菜や大豆製品などを多めに摂ると、ダイエットにも便秘解消にも効果的です。
水分・食物繊維を多めに摂る
適度な水分や食物繊維は、便を柔らかくして排出をスムーズにしてくれます。
そのため、ダイエット中は水を1日2リットル程度、何回かに分けてこまめに飲むようにしましょう。
食物繊維は、野菜、豆類、海藻類、こんにゃく、果物、ナッツ類に多く含まれています。
何か1つに偏らず、バランス良く食べて排便を促しましょう。
有酸素運動・筋トレをする
運動をすると消費カロリーが増えるだけでなく、腹部が刺激されて腸の動きが活発になります。ウォーキングなどの有酸素運動、スクワットなどの筋トレをおこなって、ダイエットと便秘解消を両立させましょう。
お腹のマッサージをする
便が溜まって苦しいときは、お腹のマッサージをしてみましょう。
腹部に直接刺激を加えることで、腸の動きを助けることができます。
やり方は簡単で、おへその下に両手の指を置き、「の」の字を描くように右回りにマッサージするだけ。
くれぐれも強く押したりせずに、優しくプッシュすることがポイントです。
便秘知らずのダイエットでスッキリボディを手に入れよう!
便秘になってしまうと、お腹が痛くなるだけでなく肌トラブルなども引き起こされ美容や健康の観点から見ても良いことはひとつもありません。さらに、体重が思ったように減少しないなど、ダイエットを続けるうえでも悪影響となってしまいます。
ダイエットを成功させるには、体重だけに焦点を当てるのではなく体全体のメンテナンスを視野に入れて計画を立てることが大切です。
ダイエットと同時に便秘対策もしっかりとおこなって、お腹の底から軽やかな体に整えていきましょう。