公開日:2017/06/26 

くるりんぱのコツを押さえよう!おしゃれなヘアアレンジ集

くるりんぱといえば、今やヘアアレンジには欠かせないテクニックとなっていますね。中々きれいにくるりんぱが決まらないという方や、アレンジの幅を広げたい方のために、くるりんぱのコツとおすすめのヘアアレンジ方法をご紹介します。

ヘアアレンジで欠かせない技「くるりんぱ」

結び目を回転させるだけの超簡単なアレンジ法

くるりんぱは、おしゃれな女性の間で大変ポピュラーな、ヘアアレンジ方法のひとつです。そのユニークな呼び名が印象的ですよね。くるりんぱとは、名前からもなんとなく想像がつくように、結んだ髪をくるっと1回転させたスタイルです。

シンプルなくるりんぱであれば、あっという間に作れてしまうので、ヘアアレンジの初心者や苦手意識が強い方でもチャレンジしやすいのがうれしいですよね。

またくるりんぱは、結べる長ささえあればできるので、「アレンジができない!」と諦めてしまいがちなショートやボブヘアの方にも高い人気を集めています。ほんの少し工夫するだけで、手が込んだおしゃれなスタイルに見せることできるのでおすすめです。

まずは基本のくるりんぱをおさらい

それでは、くるりんぱのベーシックなやり方とコツを見ていきましょう!

  1. くるりんぱをしたい位置で、髪の毛を適量とってゴムでまとめます。ゴムは細いものを選んでください。
  2. 結び目の上の部分に穴を開けるイメージで、左右に少し割きます。
  3. 2で作ったすき間に、くくった毛束を上からくぐらせます。
  4. 毛束を両側に引っ張り、引き締めれば、できあがりです。

3の工程で下から毛束を通すと、「逆りんぱ」と呼ばれるアレンジ方法になるので、好みで使い分けるのもいいですね。おしゃれに仕上げるには、事前にヘアワックスなどをなじませておくのがコツです。

まとまりがよくなって、サラサラヘアでもスタイルをキープしやすくなりますよ。またくるりんぱした後に、髪の毛を何ヶ所かつまんで引っ張りだせば、ナチュラル感がでます。

ヘアアレンジグッズを使えばさらにお手軽!

くるりんぱがいくら簡単といえども、不器用な方にとっては、やはり失敗への不安がつきまとうものですね。そんなときに強い味方になってくれるのが、ヘアアレンジグッズです。たくさんの種類のくるりんぱグッズが発売されていますが、スティックタイプになっているものが基本で、片方の端に輪っかがついていることが特徴です。

使い方は、先ほどご紹介した基本のくるりんぱと同じように髪を結び、輪の中に毛先を通します。その後、スティックになった方を結び目の部分に上から差し込み、下側へ引き抜くだけ。髪の毛の長さやボリュームによって、道具無しでは髪の束をくるりとしにくいこともあるので、ぜひ便利なくるりんぱグッズも活用してみてください。

くるりんぱのおすすめヘアアレンジ

短めヘアもOK!連続くるりんぱのまとめ髪

基本のくるりんぱができるようになったら、まず試したいのが連続くるりんぱです。その名の通り、くるりんぱを好きな回数繰り返すだけのお手軽ヘアアレンジなんですよ。ボブスタイルの方でもできるやり方なので、ぜひチャレンジしてみましょう!

  1. トップの髪の毛をつむじの後ろあたりまで取り、緩めに結んだら基本のくるりんぱをします。
  2. 毛束を左右2つに分けて引っ張り、引き締めます。
  3. くるりんぱ部分の髪の毛をランダムに数か所引っ張りだして、ルーズ感をだしてください。
  4. 耳の後ろあたりの毛を結び、2回目のくるりんぱをします。このとき、1回目のくるりんぱは除くようにしてください。
  5. 全ての髪の毛をまとめて結び、3回目のくるりんぱを作ります。
  6. 出ている毛先を、くるりんぱした部分にピンで留めます。

くるりんぱと逆りんぱで作るサイドポニー

清楚で女性らしさのあるサイドポニーにも、くるりんぱを取り入れて、さらにおしゃれに仕上げていきましょう。

  1. 左右、好きな方の耳の後ろあたりで髪を結び、くるりんぱをします。
  2. くるりんぱをした毛束の先の方をゴムで結びます。
  3. 1のくるりんぱと結んだゴムの間の部分で、下から毛束を通す逆りんぱを作ります。
  4. ほどよく髪の毛を引っ張り出してルーズに仕上げます。

サイドポニーのヘアアレンジは、かわいらしいフェミニンスタイルを作りたいときにもおすすめです。間隔を空けてくるりんぱを作るというやり方は、連続くるりんぱとはまた違った雰囲気になるので、ロングヘアをいかしてぜひ取り入れてください。

くるりんぱと編み込みの合わせスタイル

くるりんぱと並んで人気のある編み込みヘアも、ぜひアレンジに取り入れていきましょう!あまり手間がかからない割にはとても凝って見えるアップスタイルなので、おすすめですよ。

  1. トップからつむじの後ろまでの髪の毛をすくって左右2つに分けます。
  2. 左右の毛束をそれぞれくるりんぱします。
  3. くるりんぱした毛束で、それぞれ編み込みを作ります。
  4. 最後まで編めたらゴムで結び、毛先を内側に巻き込むようにし、ピンで固定させます。

トップの髪の毛を引っ張りだしてルーズにしたり、編み込みもざっくりと作るのが、かわいく仕上げるコツです。簡単なヘアアレンジの技をいくつか覚えることで、どんどんレパートリーも増えていきそうですね。

くるりんぱが進化した⁉「ねじりんぱ」もおすすめ

ねじりんぱってどんなヘアアレンジ?

くるりんぱをさらに進化させた、ねじりんぱというヘアアレンジがあるのをご存知でしたか?ねじりんぱというのは、くるりんぱのやり方に「ねじり」をプラスしたものです。髪が多かったりクセが強かったりすると、ヘアアレンジをしたときに膨らみすぎてしまうことも多いですよね。

ところが、このねじりんぱだと、髪の毛のうねりや広がりを抑えてくれるので悩みを抱える方にはぴったりの方法なのです。ヘアアレンジがしにくい梅雨の時期でもきれいに仕上げられると話題になっています。

ねじりを加えるだけなら、大きな手間にもならないので、試す価値ありですね!ねじりんぱの基本テクニックとおすすめアレンジも見ていきましょう。

ねじりんぱ 基本のやり方

まずは、ベーシックなねじりんぱの手順をマスターしましょう。

  1. 事前にヘアワックスなどをなじませてまとまりをよくしておきます。
  2. サイドの上の部分から髪の毛をすくったら、内向きに軽くねじりながらバックへ持っていきます。左右同じようにねじってください。
  3. 左右の毛束をゴムでひとつに結びます。
  4. くるりんぱをすれば完成です。

ねじりを入れることで、くるりんぱよりもさらにゆるふわ感を出しやすくなります。髪の毛の束も崩れにくいので、コンパクトにまとまりますよ。2の手順で、左右それぞれを3つずつぐらいに分けてねじれば、さらにしっかりとまとまるでしょう。

ねじりんぱで作るポニーテール

ねじりんぱをアレンジしてローポニーテールを作れば、大人っぽいスタイルになりますよ。

  1. サイドに髪を残しておき、バックの髪はうなじの位置で結びます。
  2. サイドの髪をそれぞれ2回ずつねじり、うなじの位置で1つに結んだら、くるりんぱをします。
  3. 1で結んでおいたバックの毛束から少し分け取って、みつ編みを作ります。
  4. 1と2の結び目をつかみ、3のみつ編みを巻きつけていきます。適度にピンを留めて固定させながら巻いてください。
  5. 全体的に髪の毛を引っ張りだして、ゆるい感じをだせばできあがりです。

低い位置でポニーテールを作り、ルーズ感を演出することが大人っぽく仕上げるコツです。

コツをつかんでくるりんぱのヘアアレンジを楽しみましょう

  • くるりんぱは、結んだ髪をくるりと回転させるだけ
  • 連続くるりんぱなど、短いヘアでもアレンジが可能
  • くるりんぱにねじりをプラスした、ねじりんぱもおしゃれ

くるりんぱは、コツをつかめばいくらでもバリエーションが広がります。ぜひおしゃれなヘアアレンジを楽しんでください。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

592



ページのトップへ