公開日:2017/05/15 

青みピンクが似合わない!?イエローベースでも青みピンクを使うコツ

明るい女の子らしさを引き出してくれる青みピンク。でも、雑誌で一目ぼれした青みピンクのチークやリップカラーをいざ自分につけるとなんだか似合わないことも。でも大丈夫です!今回は青みピンクがばっちり似合うようになるメイクのコツをご紹介します。

スポンサーリンク

青みピンクが似合わない理由は肌色のタイプが原因!

肌色はブルーとイエローにわかれる

「ブルーベース」「イエローベース」とは、人間が持つ元々の肌色のタイプを大きく2つに分けたものです。私たちの肌は層になっており、1番表面の部分は「表皮」と呼ばれます。表皮はわずか0.02ミリ程度の厚さなので、肌自体の色よりも、表皮の下を通っている血管の色や、表皮の中にあるメラニン色素の量などで肌色が決まります。

アジア系がイエローベース、白人系がブルーベースとよく言われますが、これらは単に肌の色ではなく、先ほど紹介した表皮の下の組織の影響を受けたものです。「日焼けしているから……」と自分で決めず、百貨店のカウンターなどでプロに判断してもらうのがおすすめです。まずは簡単に次からご紹介する項目をチェックしてみてくださいね。

ブルーベースの人に多い外見の特徴

  • 色白とよく言われる
  • 日に焼けていない腕の内側を見ると、青や赤(紫)の血管が目立つ
  • メイクオフしたあとの肌に青みがある
  • 日焼け後、その日のうちに肌に強い赤みが出るが、日焼けが沈着しにくい
  • アクセサリーや時計はピンクゴールド、シルバーが似合う
  • 洋服、マフラーなどはブルーやシルバーなどの寒色系が似合う

これらがブルーベースの人に多いと言われる特徴です。実はブルーベースの人は青みピンクが似合う肌色タイプとされています。青みピンクをのせることで肌の透明感が増し、明るい印象になります。どんな種類の青みピンクでもなじむので、積極的にメイクに取り入れていきましょう。

イエローベースの人に多い外見の特徴

  • 日に焼けていない腕の内側を見ると、緑の血管が目立つ
  • 日に焼け後、少し赤くなりすぐに小麦色となって肌に沈着する
  • アクセサリーや時計はゴールドが似合う
  • 洋服、マフラーなどはオレンジやブラウンなどの暖色系が似合う

これらがイエローベースの人に多いと言われる特徴です。残念ながらイエローベースの人は青みピンクの色が似合いにくいと言われています。青みピンクを肌に乗せると、肌の黄色みが強調され、くすんだ印象になってしまうことが原因です。でもあきらめるのはまだ早いです!イエローベースの肌色の方でも、ちょっとしたメイクのコツで青みピンクが似合う肌に変身できるのです!次にご紹介する方法をぜひ試してみてくださいね!

イエローベースでも青みピンクが似合う肌になれるベースメイクの方法

イエロー系の肌はブルーで補正!

黄色みの強い肌は青みピンクとなじみにくく、くすんだ印象になりがちです。そこでおすすめなのが、ベースメイクの段階で肌の黄色みをしっかり抑えること。下地やファンデーションも色味に注意して選びましょう。下地は黄色の「補色」であるブルーがオススメ。

肌のくすみをしっかり飛ばしてくれ、1トーン明るく見せてくれます。下地は手の甲にパール粒大程度取り、指の腹でしっかりのばして、肌に均一に塗ります。上にファンデーションを重ねるので、薄くムラなくを心がけましょう。

ファンデーションはオークル系を選ぶと、時間の経過とともにくすみが目立ちやすくなりますので、ピンク系がおすすめです。また、目元や小鼻の脇、口角にコンシーラーやハイライトをのせ、肌の明るさを保つのも効果的です。

青みピンクそのものの色の違いに注目!

「青みピンク」とまとめて表現される色にも種類があります。例えば、ローズピンクのようなパープルに近いしっかりした青みのピンクは、はっきりした色に分類されます。顔の肌色と色味の差が大きいので、いきなり顔にのせると違和感につながりやすいです。

一方チェリーピンクのような控えめな青みピンクなら、イエローベースの肌にもなじみやすく自然な仕上がりに近づけることができるでしょう。また、肌色以外にも顔のパーツの大きさや作り、自分の雰囲気に合った色を選ぶことは非常に重要です。青みピンクの中でも細かい色味にも注目し、たくさんの商品から、自分に合う色を選ぶようにしましょう!

青みピンクコスメならアイシャドウや口紅がおすすめ!

アイシャドウはキワに入れるだけでOK!

アイシャドウの場合、アイホール全体に濃い青みピンクをのせてしまうと、目が腫れぼったく見えてしまいます。青みピンクのアイシャドウは薄めにアイホール全体に広げるか、シアーなものを選ぶようにしましょう。上まぶたに塗ったあとは下まぶたにも細くライン状に塗り、バランスを整えます。最後に引き締めのブラウンのアイシャドウを目尻に入れましょう。キュートな印象になりがちな青みピンクも、薄めにのせることでナチュラルな色気を演出することが可能です。

また、青みピンクのコスメの質感にもこだわってみましょう。マット、ツヤ、ラメやパール入りなど同じ色でも選ぶアイテムで与える印象は大きく変わります。大きめのパール入りなら華やかに。細かいパール入りやシアーな色味ならナチュラルで自然な色気が演出できて素敵ですよ。

チークは正しい位置に控えめに!

顔の血色を大きく左右するチーク。正面を向いたときに黒目よりも外側に、頬骨の1番高い位置に入れるようにします。「にーっ」と口角を上げながら位置を確かめると簡単です。あまり高い位置に入れると子供っぽくなるので、下まぶたから指1本よりも下の位置に入れるようにします。

パウダータイプの青みピンクのチークは、大きめのブラシにくるくるとたっぷりパウダーを含ませます。余分なパウダーは払い落として、やさしく頬を撫でるようにしてつけましょう。クリームタイプのチークの場合は指の腹に取り、手の甲で色を調節した後、ポンポンと叩き込むようにのせます。アイシャドウや口紅の色を引き立たせるため、あくまで控えめに色をのせるのがポイントです!

口紅はベタ塗り厳禁!透け感を狙おう

青みピンクの口紅をべったり塗ってしまうと、口紅だけが浮いた印象になり、バランスが悪くなってしまいます。スティックタイプの口紅は直塗りの場合、唇の中心から外側に向かって優しく叩くように塗ります。薄めに、自然な仕上がりになるよう心がけましょう。

リップブラシで塗る場合も、リップラインを縁取るような塗り方ではなく、くちびるの中心に色を置くイメージで塗っていきます。最後に口紅の上にたっぷりグロスをのせることで、ナチュラルできれいめなイメージになります。口紅は色の濃さ、ツヤ感の組み合わせで仕上がりもだいぶ違いますので、自分に似合う組み合わせを探すのも楽しいですね!青みピンクを攻略すれば、思いのままになりたい自分になれますね。

青みピンクのプチプラアイシャドウとリップを紹介!

今ではたくさんの化粧品メーカーから青みピンクのコスメが発売されていますが、今回は手軽に購入できるプチプラアイシャドウとプチプラリップをご紹介します!

青みピンクのプチプラアイシャドウならちふれの口紅

ちふれ 口紅 345 パープル系パール
\ ぱっと華やぐピンクパープル /

価格 ポイント
各300円(税抜) 全18色 美容液と同じくらいのヒアルロン酸を配合!

ちふれの口紅は保湿成分とヒアルロン酸を配合した美容液のような口紅です。低価格で色の種類も豊富なのが魅力的。

ケースを何度も再利用しながら使えるエコな口紅で、お気に入りのケースを選んでセットするので自分好みの口紅が作れます。

公式サイト:http://www.chifure.co.jp/products/lip/2173.html

青みピンクのプチプラリップならキャンメイクのジューシーピュアアイズ

キャンメイク ジューシーピュアアイズ
\ [09]ラブミーピンク☆ /


画像引用:@コスメ

価格 ポイント
各600円(税抜) 全6色 みずみずしい仕上がりのパウダーがポイント!

キャンメイクのアイシャドウ「ジューシーピュアアイズ」は、仕上げ用のジューシーコートスフレを塗ることでジューシー感とモチがUPする優れものです!

メインカラーとラインカラーにはフィッティングオイルが配合されているので濡れたようにツヤめいたまぶたを演出することができます。

公式サイト:http://www.canmake.com/eye/item_eye059.html

イエベでも青みピンクが似合う人に!青みピンクの使い方とメイクのコツ

今回の記事のポイントを最後にもう1度お伝えします!

  • 肌にはブルーベースとイエローベースがあり、イエローベースの場合青みピンクがなじみにくい。
  • ベースで肌色を整え、バランスよく色をのせれば、似合わなかった青みピンクもナチュラルに仕上がる。
  • 青みピンクのコスメは、肌の透明感を引き出し、かわいらしさも大人っぽさも演出することができる非常に便利なアイテム。

自分にピッタリの組み合わせを見つけて、おしゃれを楽しみましょう!

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

2,242



ページのトップへ