公開日:2017/05/15
半身浴で得られる効果は?意外と知らない効果的な入り方とは
シェア
ツイート
はてブ- お気に入り87
半身浴は、デトックス効果や代謝アップが期待でき多くのメリットがある入浴方法です。ゆっくりと湯舟につかり1日の疲れを癒しながら、リラックスできることも魅力的です。今回は、半身浴の効果と正しい入り方を紹介します。
半身浴にはどのような効果があるの?
半身浴とはどのようなもの?
38℃から40℃前後のぬるめのお湯をお風呂にはり、みぞおちのあたりまで浸かる入浴方法を半身浴と呼んでいます。20分から30分ほどゆっくりとお湯に浸かることで、美容や健康にいい効果をもたらし、実際に取り入れている人も少なくありません。お風呂に浸かることで、体には水圧が作用します。その水圧は血流を促進する効果があるため、代謝がよくなり体の血の巡りがよくするということなのです。
しかし、水圧は体に対する負荷も大きいため、長時間全身浴をしていると心肺機能に負担がかかります。また、極端に熱いお湯に浸かることは、心拍数の上昇にもつながります。反対に、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かることができる半身浴は、体への負担も少なく、とくに女性の間で人気を集めている入浴方法なのです。
リラックス効果がある半身浴
ゆっくりと湯舟に浸かることができる半身浴は、リラックス効果が期待できます。私たちの体は、交感神経と副交感神経の2つの自律神経がバランスを保つことで健康が保たれています。活発に活動しているときや緊張しているときは交感神経が優位となり、体を温めてゆったり過ごしているときは副交感神経が優位になるのです。副交感神経が優位になると、体はリラックスした状態になり、ストレス解消にもつながります。
半身浴をすることで一人になる時間を確保することもできますよね。本を読んだり、映画を観たりするなど、趣味の時間に当てている人も少なくありません。また、お湯に浸かることで体に浮力が働き、体重を支えている足の骨や関節への負担を軽減させることもできます。体の疲れをとり除きリラックスする効果も期待できるのです
冷え性を改善することができる
女性に多いといわれる冷え性を半身浴で改善することができます。毎日湯舟に浸かっても、お湯に浸かる時間が短ければ血行を改善するまではいかないそうです。ですが、半身浴はゆっくりとお風呂に浸かるため、血液循環も良くする効果があるといわれています。こうして、冷え性や低体温の改善にも繋がるのです。
また、体温が1℃上がるだけでも代謝は約13パーセントも上がるといわれています。代謝が上がると、エネルギーを燃焼させやすい体質に変化すことも。そのため、半身浴をとり入れて冷え性を改善するだけでも、長期的に考えればダイエット効果も十分にあるといえるのです。
半身浴に得られる美容効果とは
足のむくみを改善できる
立ち仕事やオフィスワークで足のむくみを感じる人も多いのではないでしょうか。足のむくみは、血行やリンパの流れが悪くなり老廃物が溜まっているサインです。また、運動不足や、水分塩分の摂りすぎもまた、むくみを生む原因に。そのむくみを改善するには、血行を改善して代謝をよくする必要があります。ゆっくりとぬるま湯に浸かる半身浴は、体の血行を促進させるので、むくみの改善にも繋がります。また、むくみの改善を更に高めることができるマッサージも有効です。簡単に実践できるマッサージを2つ紹介します。
ひざのリンパ節のマッサージ
ひざの裏側にある凹み部分に親指をのぞく4本の指を当てて、上方向に10回軽くさすります。ひざの表側もてのひらでさすり、リンパの流れを促進します。
ふくらはぎのマッサージ
てのひらでゆっくりと足首部分からふくらはぎに向けてさすります。両足とも5回ずつ繰り返すようにしましょう。
デトックスで美肌効果も期待!
体に蓄積された毒素を排出することは、健康にはもちろん美肌にもいいといわれています。体内に溜まっていく老廃物は、肌トラブルを引き起こす原因となりますよね。そのため、老廃物は効率よく排出することが大切です。
老廃物を排出するには汗をかくことも効果的。実は汗には大きく分けて2つの種類があることをご存知でしょうか?1つ目はアポクリン腺より分泌される汗です。アポクリン腺の汗には脂肪やアンモニアなどの毒素が含まれており、べたつきやにおいを伴います。このアポクリン腺から汗を分泌するには時間をかける必要があります。
もう1つの汗は、エクリン腺より分泌される汗です。99パーセントが水分なのですが、発汗機能が低下すると、においを伴う汗になります。
半身浴は、ゆっくりと汗をかき発汗機能を整える作用があるので、これらの汗も効率よく排出します。そうしたデトックス作用があることから、美肌効果も期待できるということなのです。
ダイエット効果はあるの?
半身浴をしただけで、すぐにダイエット効果を期待することは難しいようです。1時間入浴したとしても100キロカロリーから200キロカロリーほどしか消費することができません。カロリー消費量だけをみるとそれほど大きくないのがわかります。
しかし、半身浴は代謝を改善したり血行を促進したりすることができるので、痩せやすい体質作りとしては効果的です。特に、下半身には女性器官が集中しており、冷えてしまうと脂肪をつけて体を守ろうとします。そこで下半身をしっかりと温め、余分な脂肪がつくのを防ぐことが大切です。また、有酸素運動などのダイエットと組み合わせて取り組むことで、効果的にダイエットをすることができるともいわれています。
半身浴の正しい入り方とは
半身浴の方法を確認してみよう!
さまざまな効果の期待できる半身浴ですが、意外と知られていないのが正しい方法です。
(1)浴室内を温める
半身浴は上半身はお湯に浸からないため、湯舟との温度差が激しいとリラックス効果が半減してしまいます。
(2)お湯の温度は38℃から40℃ほどに
お湯の温度を上げてしまうとのぼせる原因にもなります。
(3)みぞおちまでくらいのお湯の量に
長時間湯舟に浸かるため、お湯の量が多いと心肺機能への負担が大きくなってしまいます。
(4)入浴時間は20分から30分がベスト
半身浴の時間は20分から30分がベストだといわれています。あまり長すぎると体への負担が大きくなります。続けて入浴ることが厳しい場合は、15分入ってから5分休憩する方法も有効のようです。無理をしない範囲で行うことが大切です。
半身浴の注意点はあるの?
半身浴をするときには、次のような点に気をつけるといいでしょう。
(1)十分な水分補給を
半身浴はゆっくりと湯舟に浸かるため、思っている以上に水分が排出されます。半身浴を始める前には、コップ1杯分の水分を補給するようにしましょう。また、半身浴をしているときでも随時水分補給を行うことが大切です。
(2)入浴前にはかけ湯を行う
入浴前には体への負担を軽減するために、かけ湯を行うといいでしょう。半身浴を始める前に、足湯を行うのも効果的です。
(3)上半身を冷やさないようにする
半身浴を始めたばかりは上半身に寒さを感じることがあります。だんだん体が温まってくることで、寒さを軽減していきます。寒さを感じる場合は、バスタオルを羽織るなどして上半身を冷やさない工夫をしましょう。
半身浴を楽しむためのプラスアイテム
(1)リラックスしたい人はアロマがおすすめ
半身浴でリラックスしたい人におすすめのアイテムは、アロマです。好きな香りのハーブオイルを湯舟に垂らしたり、入浴剤を入れてみるのもいいでしょう。
(2)一人の時間を満喫したい人は音楽や映画を一人の時間を満喫したい人には、好きな音楽や映画をとり入れてみるのもいいでしょう。防水機能のついた音楽プレーヤーやテレビも販売されています。より半身浴を楽しむことができますよ。
(3)ダイエットしたい人は湯舟でマッサージを
半身浴でのダイエット効果を期待したい人は、湯舟の中でできるマッサージがおすすめです。入浴中は血行がよくなっているので、リンパマッサージや気になる部分の脂肪を刺激するマッサージの効果を、更に高めることができます。
体の調子を整えてくれる半身浴
ゆっくりとぬるま湯に浸かる半身浴は、血行促進効果やデトックス効果があり、体の調子を整えてくれます。また、美肌効果やむくみ解消も期待できます。ぜひ自分なりの楽しみ方を見つけて半身浴を続けてみてはどうでしょうか。
- 半身浴には、血行促進効果やデトックス効果がある
- リラックス効果や冷え性予防にもつながる
- 半身浴はダイエットにプラスして行うといい
- 正しい入浴方法でより効果をあげることが大切