公開日:2018/06/05
どんどん脂肪が燃えていく!酢生姜ダイエットの効果的な方法とレシピ
シェア
ツイート
はてブ- お気に入り76
食事の内容によって痩せられるものがたくさんあるといいますが、その中でも代謝がアップする効果があるものだと、ダイエットにピッタリでしょう。
この要素をあわせ持った酢生姜は、いつもしている食事に組み合わせるだけで大丈夫です。そんな気軽な方法で痩せられることから、ちょうどいいレシピを見てみました。
酢生姜ダイエットは生姜のパワーに酢が相まって脂肪がどんどん燃える!
気軽に痩せられる食材は、代謝が上がるものがちょうどいいです。
今回のものはふたつの効果をあわせ持った酢生姜で、その両方とも代謝をアップし、ダイエットに適した調味料のような食材になります。
もちろん代謝がアップするだけでなく、以下の効果だってあるので、早速取り入れるといいでしょう。
食事に酢生姜をトッピング!すると体にたまりやすい糖分をカット!
そもそも痩せるためにはその方法を続けないことには、あまり効果がありません。途中でやめてしまうと、むしろ太ることだってよくあるくらいです。
しかし酢生姜であれば、いつもどおりの食事にかけるだけでも、痩せられる役立つ魅力的な特徴があります。
もちろん代謝があがって体がポカポカしてくるのはもちろんのこと、生姜には脂肪になりやすい糖分を吸収する前に、その量を少なくできてしまう効果があるんです。
さらにお酢には食欲が少なくできる効果があるので、そのふたつが掛け合わさると、ダイエットしやすくなるのは目に見えているでしょう。
毎日大さじ1杯の量をとり続けると見た目だって変わっていく
この方法では食事にトッピングするだけで、痩せやすい効果が高くできるのですが、どれくらいの量をとるとそんな魅力的な効果をゲットできるのか気になるでしょう。
まずお酢はダイエットの研究が進んでおり、その結果を見てみると、1日に大さじ1杯程度の量で結果が出ているようです。
最低でも3か月続けたら見た目が明らかに細くなった人が多く、それは体に脂肪がつきにくくなる効果が出たからでしょう。
さらに生姜も10mlくらいで代謝がよくなったという声も多く、言いかえるとこれも大さじ1杯くらいの量になります。
食欲も少なくなるだけでなく、脂肪をもやして少なくできる効果が発揮されれば、ダイエットもしやすくなるでしょう。1日に大さじ1杯くらいなら、続けられそうな量です。
ダイエットで使うなら加熱!痩せられる効果が倍増!
そのまま調味料として食べる直前で食事にかける方法でも、上記の効果を発揮できるでしょう。
しかしそれ以上に痩せたい人がいるなら、料理を作っている最中に投入して加熱をすると、もっとその効果を倍増させられます。
これは生姜の成分のパワーが隠されており、体温をあげるほどの代謝があげられるからです。
ですからレシピを考えている人は冷たいものではなく、火を使うレシピに酢生姜を使うようにすれば、早くその効果を実感できるでしょう。
ダイエット的に効果が高い酢生姜レシピ
上記でも紹介したように、簡単で続けやすい方法でないと、面倒になってやめてしまいます。
そこでこれから紹介するレシピは、すごく簡単で温めるレシピを中心に選びました。もちろん誰でも食べられるように、家庭的なものがいいでしょう。
ちなみに酢生姜そのもののレシピは、以下の方法で作ります。これもすごく簡単なものなので、先に多めに作って保存しておくのがおすすめです。
-
<材料>
- はちみつ
- しょうが
- 黒酢
-
<作り方>
- しょうがをきれいに洗って、そのままみじん切り
- 黒酢を容器にいれて、はちみつも投入
- 冷蔵庫に1日入れたら完成!
簡単にとり入れるなら汁物!わかめスープ
まず体を温めるものの代表的なものが、汁物でしょう。鍋で煮ることになるので、基本的に栄養が逃げることもありません。
効率的にダイエットに活用するなら、スープにしておいたほうがいいでしょう。その中から女性にうれしい効果が多い食材を使っています。
-
<材料>
- とうふ
- わかめ
- 長ネギ
- 酢生姜
- しょうゆ
- だしの素
- ごま油
-
<作り方>
- 鍋を用意して、水を沸騰させたらだしの素を投入
- すべての材料をいれて、ひと煮立ちさせたら完成
- お好みでゴマを加えるのもおすすめ
時短で料理をするならコレ!酢焼きそば
子供でも人気が高いものといえば麺類でしょう。とくに簡単にできるのが焼きそばですが、そこに酢生姜をいれてしまえば、サッパリとした独特の味になります。
しかも食材を入れて炒めるだけなので、料理が苦手でも作れてしまうのも大きなメリットです。酢生姜を加熱できるので、ダイエットにも最適でしょう。
-
<材料>
- 豚バラ肉
- こしょう
- 酒
- サラダ油
- キャベツ
- ウスターソース
- 醤油
- オイスターソース
- 焼きそばの麺
- 酢生姜
-
<作り方>
- 豚バラ肉を出してフライパンで炒めて、こしょうをかける
- 色が変わってきたら、キャベツと油をいれてあまりかき混ぜない
- 蒸し焼きのように炒めたら、再びこしょうをかけて皿に避ける
- きれいにフライパンを洗って、油をひいて麺と酒を入れる
- 蒸し焼きにしておいたら、避けておいたものを投入
- そして残りの調味料を入れて、味をつけたら完成
バテた人にはコレ!納豆ゴマ豆腐
紹介してきたなかで、唯一加熱しないレシピになります。
しかし大豆を多く使った食材ばかりなので、女性としてはうれしい栄養が多く、美容にいいのが大きな特徴です。
しかも鍋などを使わず、洗いものが少なくて済むので、忙しい人にちょうどいいレシピでしょう。
-
<材料>
- 納豆
- 豆腐
- きざみのり
- 酢生姜
- ゴマドレッシング
- しそ昆布
-
<作り方>
- 食器を用意して豆腐をのせる
- ゴマドレッシングをその上にかける
- 納豆をしっかり混ぜて、豆腐の上にのせる
- 残りの材料をすべて使って完成!
風邪の初期症状にも効く酢生姜で元気にダイエット!
体の代謝をよくして、ポカポカできる成分がたっぷりの食材を使ったこの方法は、免疫力が弱った人にもちょうどいい食材です。
脂肪を少なくできるだけでなく、糖分や食欲だってカットできる効果が隠されています。
料理を作る側から見ても簡単にできるレシピが多く、続けやすいダイエットのひとつといってもいいでしょう。
酢生姜を加熱して使えば、さらにその効果を高められることから、温かい食事につけ加えると汗をかくほどポカポカしてきます。
冷え性で悩んでいる人や、むくみがよくならない人でもピッタリなので、料理に取り入れてみるといいでしょう。