公開日:2018/05/16 

やっぱり先人の知恵はスゴイ!梅湯ダイエットの効果と梅湯の作り方

すごく簡単な方法で痩せられる方法に限って、とくに効果を実感できなくて、少し落胆してしまうでしょう。

しかしこの梅湯を使ったダイエットなら、昔からある健康法というのもあって評判が抜群です。作り方もすごく簡単で、いつ飲むのかさえ守っていれば痩せられるでしょう。

梅を焼くのが効果的!梅湯ダイエットの効果を上げる梅湯の作り方

昔から存在している健康法というのは、体にいいだけでなく、なんと痩せやすくなるものが多いんです。

とくに梅湯を使った方法というのは、作り方がすごく簡単なうえに、効果だって高くて評判がよくなっています。

何が必要かというと、とにかく梅干とお湯とカップさえあれば問題ありません。それだけで作れてしまうので、梅湯はすごく気軽なダイエット法です。

しかも梅干を焼くだけで、その効果が倍増するらしいのですが、どんな方法で作るのでしょうか?ちょっと見てみましょう。

ただお湯に梅干を入れるだけでもうれしい効果が高い

すごく気軽な方法でダイエットができるというのが、梅湯を使ったものなのですが、そもそも梅湯というのは何なのか疑問に思う人がいるはずです。

これは梅干の種を取り除いて、カップに入れたお湯にその梅干を入れるだけの飲みものになります。

これだけなのになんと以下のような効果が高いことから、ダイエットとして使っている人が増えているんです。

とくに食生活や生活習慣が悪いと、自覚があるなら相性がいい飲みものでしょう。自信がないのなら、梅湯を飲んでみてください。

  • 血流がよくなって脂肪を減少
  • この飲みもので使う梅干のクエン酸によって、ドロドロで血流が悪くなっているのを、サラサラにできる効果があります。

    つまりドロドロだとうまく流れない血液が、梅湯を飲むことで血流がよくなるわけです。すると代謝があがりやすくなるため、脂肪をもやしてくれるでしょう。

    さらにお湯の温かさで体温も高くなるので、その効果が倍増され、ダイエットに適したものに早変わりします。

  • 胃腸を元気にさせて体全体の代謝をアップ
  • 酸っぱいものは体にいいものが多いですが、それは消化の働きをよくできるからなんです。

    先ほど紹介したクエン酸がここでも活躍し、胃液をたくさん出すようになります。そしてその成分が腸にまで届くと、その刺激によって活発になってくれるでしょう。

    胃も腸も両方に効果的だからこそ、体のなかの老廃物が少なくできて機能が正常に働き、脂肪をもやしやすくなるわけです。

もっと効果を高めたいなら梅干を焼いてお湯につける

そのまま梅干をお湯に入れるだけでも上記のようなうれしい効果が発揮されますが、じつはちょっとした作り方をすれば、さらにダイエットとして有効です。

その作り方とは梅干をお湯に入れる前に、火であぶって焼き目をつけてみるだけでいいでしょう。

これをするだけで、なんと血流をよくする成分が増えてくれるので、痩せやすくなります。焦げてしまうのはあまりよくないですが、色が黒くなる程度でいいでしょう。

アレンジして効果をアップした梅湯でダイエット!その作り方とは?

とにかく作り方や材料がシンプルだからこそ、アレンジしやすいのが、この梅湯のいいところでもあります。

入っているものが梅干とお湯だけなので、それに合った材料が多いわけです。気になるところがあるなら、それに合わせて材料を変えてみてください。

  • はちみつを入れれば喉にやさしい梅湯になる
  • よく風邪をひいてしまう人は、はちみつを使いましょう。もちろん最初から梅干に入っているものがあるので、それを使っても大丈夫です。

    この食材には菌を減少させることができるので、とくに喉にいいとされています。アーティストなども使っているものなので、その効果は絶大です。

    さらに寝る前にこのはちみつ入りの梅湯を飲むと、成長ホルモンにも働きかけてくれるので、ダイエットとしても役立ちます。

  • 玄米ごはんにかけると体にいいお茶漬けに早変わり
  • 梅湯の味そのものに飽きてしまったなら、お茶漬けにしてしまうのも、ひとつの方法です。

    もちろん白米だと糖質が気になってしまうので、玄米に切りかえるとダイエットとして安心できます。

    上記で紹介した腸を活発にさせる効果が玄米にはあるので、味の変化だけでなく、相乗効果も狙えるでしょう。

梅湯ダイエットで梅湯はいつ飲むのが最適?

うれしい効果が満載なのがこの方法のメリットになりますが、じつは飲むタイミングをうまく合わせることで、さらにその効果を高くすることが可能です。

もちろんいつ飲むかは、自分の体調にあわせるだけでいいのですが、いつ飲むがベストなのかそれぞれ紹介しておきます。

胃腸の調子が悪いなら朝起きて飲む

梅湯には胃腸をうまく働かせてくれる効果があるので、調子が悪い日は朝に飲むのがベストです。

朝というのは血流が悪くなっていることが多く、胃腸もうまく働いていません。

そこでお湯の温める効果と、梅干の刺激によって、体までポカポカしてくるほど代謝がアップします。

朝一番に代謝が上がっているなら、1日中それがよくなるのでダイエットとして最適です。

寝つきが悪いときには寝る前に梅湯を

先ほどと同じように血流がよくなる効果が高いことから、冷えて寝つきが悪いときに梅湯を飲むと、体が温まって睡眠の質がよくなるでしょう。

睡眠不足なるとダイエットしにくくなるので、ダイエットの意味でも深い睡眠はすごく重要です。梅湯を飲んで疲れを残さず朝を迎えてください。

運動でダイエットをしたあとに飲むと疲れもとれる

そもそも体を細くさせるには運動で代謝をあげなければ、脂肪を少なくできません。

ですから誰でも運動しているはずですが、それを過剰にしてしまうと次の日に疲れがとれずに、ストレスがたまってしまいます。

そこで梅湯のクエン酸で、疲れをとってしまうのもいいでしょう。

スーパーフードの梅を使ったダイエットが可能な梅湯

食品コーナーには見たことがないものをよく目にしますが、その多くがスーパーフードでしょう。

効果が高くて人気になっているものも多く、じつは梅もそのうちのひとつなんです。

昔から健康にいいといわれているものは、日本人にあった栄養がたっぷりで、それを使った梅湯はダイエットにもピッタリでしょう。

代謝をあげつつ疲れまでとれてしまうので、運動で疲れた体を癒して、効率よく痩せられます。

作り方自体も簡単で梅干をお湯に入れるだけでいいうえに、もっと効果を上げたいのなら、その梅干を焼いてしまえばいいわけです。

気軽に高い栄養を補給しつつ、健康的に痩せていきましょう。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

2,393



ページのトップへ