公開日:2017/05/26 

こんなに簡単!そばかすを消すメイク術について徹底解説!

そばかすって、メイクのやり方を間違えると変に目立ってしまうことがありますよね。そばかすは、簡単なテクニックで消すことができます。そばかすを消すメイク術にはいくつかの種類がありますので、ここではその方法について詳しく紹介します。

定番!コンシーラーでそばかすを消すメイク術

どんなコンシーラーを使えばいいの?

気になるそばかすやシミを消すのに効果的な、コンシーラー。コンシーラーには大きく分けて、クリームタイプとスティックタイプの2種類があります。

これらの使い分けについてですが、そばかすが広い範囲にできている場合はクリームタイプのものをおすすめします。これに対してそばかすが顔の一部分に限定されている場合、ファンデーションでもカバーしきれない色の濃いそばかすをカバーしたい場合は、スティックタイプのものがいいでしょう。

現在市販されているコンシーラーは、保湿成分や美容成分が配合されているものや低刺激性のものなど、様々な種類があります。コンシーラーを選ぶ際は、色やテクスチャーについてはもちろん、肌との親和性にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

コンシーラーの色はどうやって選ぶ?

コンシーラーの色は、自分の肌より少しだけ暗いものを選ぶことをおすすめします。

「そばかすを消すなら、白い色のコンシーラーを使った方がいいんじゃないの?」と思われる方も、いるかもしれません。しかし、そばかすが目立つのは、本来の肌色よりも濃い、茶褐色の斑点が肌表面にできているからです。この茶褐色のそばかすに肌より明るい色のコンシーラーを塗ると、これを隠すどころか、その部分だけ悪目立ちさせてしまいます。

そばかすを消すには、肌よりやや暗い色のコンシーラーでそばかすと肌の色との差を少なくし、その上にファンデーションを重ねていくのが効果的なのです。

肌の色やそばかすの状態は部位によって異なる場合がありますので、2~3種類のコンシーラーを持っておくことをおすすめします。

コンシーラーの使い方をチェック!

コンシーラーは、「リキッドファンデーション→コンシーラー→パウダーファンデーション」という順で使用するのが一般的です。

コンシーラーを使うときですが、まずは指の腹もしくはブラシに、適量をとりましょう。そして肌の上にトントンと軽くたたきつけるようなイメージで、乗せていきます。そばかすができている部分よりも少し広めの範囲にのばしていくのがポイントです。

コンシーラーはカバー力が強い分、厚く塗るとその部分だけ色が変わって悪目立ちしてしまいます。そのためコンシーラーを塗るときは「少量」を「薄く」のばしながら塗るよう意識してみてください。また指の腹を使ってコンシーラーを塗った部分とそうでない部分との境目をぼかすと、より自然な仕上がりになります。

コントロールカラーを使うのもアリ!

コントロールカラーってどういうもの?

そばかすを消すのに効果的なコンシーラーですが、メイク初心者さんには少々扱いにくいのも事実です。皆様の中にも、コンシーラーを使うのはちょっと苦手……という方も多いのではないかと思います。

そこでおすすめしたいのが、コントロールカラーです。コントロールカラーとは肌の色味を調整するために使うメイクアイテムのことで、肌色はもちろん、ピンクやイエロー、グリーンなど様々な色が展開されています。

コントロールカラーには肌の悩みを隠すというのはもちろん、ファンデーションの発色を良くする働きもありますので、ぜひ使ってみてください。広範囲の肌色を調整してくれるコントロールカラーはコンシーラーよりも扱いやすいので、メイク初心者さんにもおすすめです。

コントロールカラーの選び方について

コントロールカラーには、様々な色の種類があります。では、そばかすを消したい場合、どんな色のコントロールカラーを使えばいいのでしょうか。

茶褐色のそばかすに対しては、オレンジ系のコントロールカラーがおすすめです。オレンジ色には「茶色いくすみ」を目立たなくさせる効果があるため、気になるそばかすをしっかり隠すことができるのです。

また、そばかすの色がそこまで濃くないという場合は、ブルー系のコントロールカラーもおすすめです。ブルー色には「黄色いくすみ」を目立たなくさせる効果があるからです。肌の色や状態は体調や生理周期などによって変化することもありますので、その日の肌の状態にあったメイクができるよう、何色か揃えておくのもおすすめです。

コントロールカラーの使い方をチェック

コントロールカラーは、ファンデーションの前に使うのが一般的です。

顔全体にコントロールカラーを使う場合、手の甲に適量(パール1粒分くらいがおすすめ)をとり、指でなじませてから「おでこ」「頬」「鼻」「あご」にのせます。そして少しずつ外側に向かってなじませるようなイメージで、顔全体に広げていきます。仕上げにスポンジで軽く抑えるようにすると、より自然な仕上がりになります。

顔の一部分にコントロールカラーを使う場合、指の腹に少量をとり、トントンと軽くたたくような感じで少しずつなじませます。コントロールカラーは厚く塗るとヨレたり崩れたりしやすくなりますので、薄くのばすのがポイントです。

ファンデーションでもそばかすを消せる!?

ファンデーションも工夫してみよう!

そばかすを消すには、メイクの基本であるファンデーションの選び方、塗り方を工夫することも大切です。というのも上で紹介したコンシーラーやコントロールカラーは、あくまでもそばかすを「目立たなくさせる」ためのものです。そのため、これらのアイテムでそばかすをぼかした後は、ファンデーションでしっかりカバーし、完全に目立たなくさせる必要があるのです。

そこでまずファンデーション選びをしなければなりませんが、そばかすに悩んでいる方のファンデーション選びでは、以下のような点に着目してみることをおすすめします。

  • 肌との密着力が高いかどうか
  • メイク崩れしにくいかどうか
  • 保湿成分が配合されているかどうか

おすすめはクリームタイプファンデーション

ひとくちにファンデーションといっても様々な種類がありますが、そばかすを消したい方には、クリームタイプのものをおすすめします。

というのもクリームタイプのファンデーションは肌にしっかり密着するため、コントロールカラーを塗った上に重ねても簡単にはメイク崩れしません。またパウダータイプのファンデーションに比べてよくのびるため、薄塗りでもきになるそばかすをしっかりカバーすることができます。

また、そばかすを消すにはメイクも大切ですが、日々のスキンケアによって少しずつでもこれを薄くしていく必要もあります。最近は保湿成分が配合されているファンデーションも販売されていますので、色味やテクスチャーだけでなく、配合成分にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

そばかすを消すためのメイクのコツとは?

クリームタイプのファンデーションを使う場合、まずは指の腹もしくはブラシに適量のファンデーションを取り、おでこや鼻、頬、あごなどに少しずつ乗せます。そしてそこから外側に向かって少しずつのばし、顔全体に広げていきます。下にコントロールカラーを塗っている場合、あまりゴシゴシこするとせっかくメイクした部分が崩れてしまいます。そのためファンデーションは、優しく、少しずつのばしていくようにしましょう。

メイク崩れを防ぐには、仕上げにパウダーファンデーションを重ねるのもおすすめです。ただし全体に塗ると厚化粧に見えてしまうことがありますので、Tゾーンやそばかすが気になるところなど、部分的に使うことをおすすめします。

そばかすを消して褒められ肌を手に入れる!

そばかすは、コントロールカラーやコンシーラーを使ったり、ファンデーション選びやその使い方を工夫したりすることで、簡単に消すことができます。

  • コンシーラーやコントロールカラーでそばかすを目立たないようにしよう
  • 色選びの注意点をチェックしておこう
  • 仕上げのファンデーションは、崩れないよう優しくのばすことがポイント

そばかすに悩まされている方はここで紹介したメイク法をマスターして、憧れの美肌を手に入れてみませんか?

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

820



ページのトップへ