
公開日:2018/04/11
運動前に飲むのが効果的!カテキンパワーの緑茶ダイエット方法と口コミ
シェア
ツイート
はてブお気に入り70
緑茶にはダイエット効果があることを知っていますか?適切な摂取の仕方をすることで効果的に脂肪燃焼作用が期待できます。摂取方法も難しくはありませんので試してみましょう。
ここでは緑茶ダイエットの方法やポイント、口コミについて紹介します。
緑茶ダイエットの方法は運動前に飲むのがポイント
お茶にもカフェインは含まれているので、ダイエットには適さないイメージを持つ人も少なくありません。それに、緑茶ダイエットといっても単に緑茶だけを飲み続ければいいわけではないのです。
こちらでは、緑茶ダイエットの適切な飲み方について紹介します。
緑茶ダイエットは運動前に飲むのが良い
緑茶を運動前に飲むことで、少し動いただけでも身体の内側から熱くなります。特にカテキンが多量に含まれているものは、それだけ脂肪燃焼の効果も強くなるのでおすすめです。
緑茶を飲んでから運動をすると、脂肪が燃えているということを実感できるので、僅かな運動でも汗を多くかくことが出来ます。ダイエットをする上で「汗をかく」というのは、とても大切なポイントです。
効率よく汗をかくためにも、緑茶は「運動前」に飲むことを心がけてください。
冷たいものより温かいものを飲もう
緑茶は飲むタイミングでさまざまな効果を与えてくれますが、おすすめは「温かい緑茶」です。温かい緑茶を飲むことで、身体が内側から温まり、新陳代謝も良くなるからです。
冷たい緑茶も効果はありますが、温かい緑茶ほどの効果は期待できないので、ダイエット効果を強く求める人は温かいものを飲むようにしましょう。
カロリーがないから、ダイエットには適している
緑茶の最大のメリットは、カロリーがないということでしょう。ダイエット中は、食べ物だけではなく飲み物にも気を遣わなければいけません。そのため、飲みたいものも飲めずにストレスが溜まる人もいるでしょう。
しかし、緑茶にはカロリーがないため「太る」ことを気にせず飲めるのがメリットです。ただ、飲みすぎると水腹になってしまうので注意しましょう。
ただ、普段あまり緑茶を飲まない人は飲み物を緑茶に置き換えるだけでもダイエット効果を実感できる人もいるので、積極的に緑茶ダイエットを行ってみましょう。
カテキンとカフェインがダイエット効果を高めてくれる
緑茶には「カテキン」と「カフェイン」が含まれています。カテキンはポリフェノールの一種で、抗酸化作用や殺菌作用があり、昔から健康に良いといわれてきました。
しかし、近年はカテキンに脂肪分解と燃焼作用があることが分かり、ダイエットに用いる人も増えてきたのです。カフェインはカテキンと同様に脂肪分解と燃焼効果を促進する働きがあります。
その他に利尿作用もあるため、老廃物が排出されて、むくみを改善する働きもあるのでおすすめです。
緑茶ダイエットの気になる口コミ
緑茶ダイエットは比較的簡単な部類に入りますが、成功している人はいるのかと気になる人もいるでしょう。
そこで、こちらでは緑茶ダイエットで成功した人たちの口コミを集めてみました。これから緑茶ダイエットをしてみようと検討している人は参考にしてみてください。
長期的なダイエット方法としておすすめ
緑茶ダイエットは、いきなり体重が落ちるというものではありません。しかし、油っこい食事をした後に意識して緑茶を飲むことで翌日になっても体重が増えていないと答える人は多い傾向にあります。
緑茶を意識的に飲むことで、身体に脂肪がつくのを防いでくれるということなのでしょう。
苦労なく痩せられるのが良い
今まで飲んでいたジュースやコーヒーを緑茶に置き換えてみたら、少しずつですが体重が減っていったと答える人がいます。特別な運動や食事制限がないため、ストレスも苦労も感じずに痩せられるのが良いと口コミでは高い評価を得ています。
特に間食などをあまりしない人は、飲み物を緑茶に置き換えるだけで十分効果を感じられるようです。
緑茶+運動で痩せていく自分を実感できる
緑茶ダイエットをしている人のなかには、緑茶に置き換えるだけでは痩せられない人も少なくありません。しかし、軽い運動を取り入れることで脂肪燃焼を促進させ、身体が引き締まっていくのを実感している人は多いようです。
運動といっても、1時間程度のウォーキングがメインです。ハードな運動をしなくても痩せられるということで、緑茶ダイエットは女性に人気が高いといえます。
緑茶は健康にも良い
緑茶に含まれている「カテキン」には殺菌作用があるため、緑茶でうがいをするだけでも風邪予防の効果があるといわれています。緑茶ダイエットを実践している人は、ダイエット目的だけではなく、病気予防など健康面にも気をつけている人が多いようです。
また、カテキンは血糖値の急激な上昇を抑えてくれるのでインスリンの過剰分泌も防いでくれます。更に、緑茶を飲むことで「ビタミンC」を補うことも出来るため、ストレス解消の効果も期待できるといわれています。
そういった作用が口コミで広がり、これらを目的に緑茶を飲んでいる人も少なくないようです。
緑茶ダイエットで脂肪が蓄積されにくくなる!
緑茶ダイエットの最大の効果として、脂肪が蓄積されにくくなるというものがあります。これは緑茶に含まれている「カテキン」の作用が大きいのです。
脂肪燃焼を促すだけではなく、エネルギーを脂肪に変換させてしまうインスリンの過剰分泌も抑えてくれるからです。
今までの他のダイエットで効果を実感できなかった人は、ぜひ緑茶ダイエットを実践してみてはいかがでしょうか?糖質制限ダイエットのように短期間で体重を落とすダイエット方法ではありません。
しかし、急激な体重の増減は身体にも負担を与えてしまうのであまりおすすめできないのです。
その点、緑茶ダイエットは緩やかに体重を落としていくダイエット方法なので身体に負担がないだけではなく、リバウンドしづらいという特徴もあります。
せっかく痩せたのにリバウンドしては意味がありません。そうならないためにも、身体に負担のない緑茶ダイエットをおすすめします。