公開日:2017/05/26 

スッピンでもOK!目力アップの習慣で愛されフェイスに変身

愛されフェイスの秘訣は、スッピンでも変わらない目力にあるようです。ノーメイクでも透明感のあるきれいな目元に近づけるおすすめのケア方法を紹介します。簡単に実践できるものばかりなので、ぜひ毎日の習慣にしてみてくださいね。

目力ダウンのNG習慣をしていない?

アイメイクは専用のクレンジングでオフ

目元をパッチリと見せてくれるアイメイク、毎日しっかりと落とせていますか?目の周辺の皮膚はとてもデリケートで皮膚に負担がかかりやすい部分です。そのため、しっかりとクレンジングできていなかったりゴシゴシとこすって落とそうとしたりすると、乾燥やシワを作る原因となります。

また、メイクの落とし忘れは、まぶたの際にあるマイボーム線を詰まらせる原因にもなります。アイメイクは毎日、専用のクレンジングリムーバーで落とすことが大切です。このときも焦らずに丁寧に優しく落とすようにしましょう。

アイメイク専用のクレンジングリムーバーをたっぷりコットンに含ませて、アイメイクを浮き上がらせてから拭き取ることで皮膚への負担を軽減することができます。

ビューラーの使いすぎはまつげの負担に

まつげを上方向に整えて、パッチリとした目元に見せてくれるビューラーですが、まつげにとってはダメージとなるようです。まつげは毛周期に合わせて生え変わりますが、ダメージを与え続けることでまつげが抜けやすくなり、次のまつげが生えてくるまで時間がかかるようになります。

その結果、スカスカのまつげになってしまうのです。これを予防するには、ビューラーはあまり力を入れないで優しく使用するようにしましょう。

また、1日のうちに何回も使用するのではなく使用頻度を抑えることも、まつげをいたわることにつながります。また、自分の目のカーブに合ったビューラーを使うことでまつげをきれいに挟むことができるため、まつげへの負担を軽減することができます。

パソコンやスマートフォンを使いすぎていない?

長時間パソコンやスマートフォンを使い続けると目には疲労が溜まります。それは、ピントを合わせようとするための目の筋肉がずっと緊張したままの状態になるからです。

また、スマートフォンやパソコンから出ている光はブルーライトと呼ばれる目の網膜にまで到達するとても強い光です。この光を長時間浴びることで、目が疲れやすくなります。目が疲れることで目の周りの血行が悪くなり、シワやくすみの原因になるといわれています。

長時間連続で、スマートフォンやパソコンを使用することは避けたほうが良いでしょう。どうしても使用しないといけない場合には、ブルーライトをカットするメガネもあるため使用してみるのもいいかもしれません。

愛されフェイスになるためのアイケア方法

目元の乾燥はアイクリームでケアを

目の周りは顔の中でも特に皮膚が薄く、乾燥が気になりやすい部分です。目元が乾燥している状態でメイクをしようとしても、かさついたり崩れやすくなったりします。そこで、化粧水や乳液でしっかりと保湿をしたあとに、アイクリームを使用するのが良いでしょう。

特に小ジワや乾燥が気になる場合には、ヒアルロン酸やセラミドが配合されているアイクリームを使用するのがおすすめです。ヒアルロン酸やセラミドには、水分を抱えこむ働きがあるため、保湿力を高めてくれます。

また、小さな分子で皮膚に浸透しやすいペプチドもアイケアに有効な成分です。ペプチドはアミノ酸がいくつか連なっており、肌の弾力を高めたりシワを改善する効果が期待できます。

まつげは美容液を使用して美しいまつげに

目力アップに欠かせないのがまつげです。スッピンでも目力のある目元になるには、自分のまつげを長くきれいに整える必要があります。そのためには、まつげ美容液を使用するのもひとつの手段です。

まつげは毛周期に合わせて一定のサイクルで生えかわっています。そのサイクルを早める効果があったり新しく生えてくるまつげにツヤやコシを与えたりする効果があります。

主に効果がある成分としては、まつげを成長させるアセチルデカペプチド-3やまつげを保湿するワイルドラッシュなどがあります。ただし、効果があるからと使いすぎるのはやめましょう。決められた回数をまつげに塗るようにすることで、効果が期待できます。

紫外線対策を忘れないことが大切

目元は皮膚が薄いため、紫外線の影響を受けやすい部分です。紫外線は、皮膚の弾力や保湿力を維持している真皮層まで届いてしまいます。そして、真皮層に蓄えているエラスチンやコラーゲンにダメージを与えてしまうため、肌の弾力が失われたりシミができたりする原因となるのです。

うるおいのある目元を保つには、紫外線対策は欠かせません。紫外線は1年中降り注いでいるため、外出するときには日焼け止めや日傘などで対策をすることが大切です。日焼け止めを塗る順番としては、乳液や化粧水で肌を整えた後に肌に均一に塗ります。その後で、下地やファンデーションを塗り、肌を整えましょう。

目力アップにはセルフマッサージも効果的

まぶたのたるみはツボ押しで改善

まぶたがたるんでしまうと目元が腫れぼったく見えるようになってしまいます。そこで、まぶたのたるみを改善するにはツボを押してマッサージすることが効果的だといわれています。

まずは眉毛の中央に位置する魚腰(ぎょよう)を押します。このときに親指の腹を使い、痛くならない程度に押さえます。次に、眉毛を上に押し上げるように20回ほど揉みほぐしましょう。

また、目尻から1センチくらい外側にずれた場所にある瞳子りょう(どうしりょう)も効果的なツボです。このツボはまぶたのたるみにはもちろん、目尻のシワ予防や肌荒れにも効果があるといわれています。瞳子りょうは人指し指の腹を使い、心地よい程度に押しましょう。

目の周りの血行を促進してくま予防を

目元にくまがあるだけで、表情がくすみ疲れている印象を与えてしまいます。目の周りの血行を促進することで、明るい目元を目指しましょう。目の周りの皮膚はデリケートなので、アイクリームなどで滑りをよくすることが大切です。

まずは、両手の薬指から人指し指までの3本を使い額の中央にあてます。そのまま心地よい強さで圧力をかけて、こめかみまで移動させていきます。次に中指の腹の部分を左右の目尻にあてます。目の下にある骨の縁をなぞりながら目頭までゆっくり移動させます。

そのまま目の上にある骨の縁もゆっくりなぞり、目尻まで移動させます。最後に、薬指と中指の腹を両目の下にあてて目頭から目尻へ移動させます。こめかみまで圧力をかけながら移動させましょう。

目の周りの表情筋を鍛えるトレーニングを

目元は皮膚が薄いにもかかわらず目の使いすぎや過度なアイメイクなどで負担がかかり、たるみやすくなっています。目元のたるみを予防するためには、目の周りの表情筋を意識的に動かして衰えさせないことが大切となります。中でも目の周囲を囲んでいる眼輪筋を鍛えることで、目元の皮膚を支える力をつけることができます。

まず、目を軽く閉じてそのままぎゅっと力を入れていきます。力を入れたまま5秒数えます。次に、眉が上がるように大きく目を開きます。そのまま5秒数えて元に戻します。とても簡単なので、空いている時間を見つけてチャレンジしてみましょう。

簡単な習慣で目力アップを

  • 目元をくすませるNG習慣は見直しを
  • 目元のお手入れにアイクリームやまつげ美容液をプラスしてみて
  • 気になる部分はマッサージやツボ押しでセルフケアを

スッピンでもくすみのないきれいな目元を作るには、毎日のちょっとした習慣が大切です。簡単なトレーニングをとり入れたり目元のお手入れを見直したりして愛されフェイスに近づきましょう。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

661



ページのトップへ