公開日:2018/07/23
日焼け止めと美白化粧品ってどう違うの?
シェア
ツイート
はてブ- お気に入り108
日焼け止めと美白化粧品。一見すると似ているように思えますが、その使用目的は大きく違ってきます。
美白のためにはどちらも必要であり、その違いを理解するのは大事なことです。
ではその違いとはどこにあるのでしょうか?両方の特徴や効果的な使い方をチェックしました。
日焼け止めと美白化粧品の使用目的と効果の違い
紫外線量は曇りでも晴天時と、実はほとんど変わりません
日焼け止めと美白化粧品、どちらも日焼けやシミになるのを防ぐものです。では具体的にはどのようところが違うのでしょうか?
日焼け止めは、紫外線そのものを肌の表面でブロックする働きがあります。 紫外線にはA波とB波があり、それぞれをブロックする値がPA、SPFとして表示されています。
それに対して美白化粧品は、出来てしまったシミを漂白したり、シミを作り出すメラノサイトに働きかけて、シミの原因をブロックしたり排泄したりする働きがあります。
日焼け止めとは、紫外線そのものを肌の表面でブロックする働きがあり、シミのもとであるメラニンは紫外線が届かないので 作られません。
また酸化チタンなどの紫外線吸収剤を使用している日焼け止めも多くありますので注意が必要です。
それに対して美白化粧品は、出来てしまったシミを漂白したり、シミを作り出すメラノサイトに働きかけて、シミの原因をブロックしたり排泄したりする働きがあります。
つまり既に肌に浴びた紫外線が原因で起こる、シミやくすみなどを予防したり、改善するのが美白化粧品です。
以上のことから日焼け止めだけで完全に紫外線をシャットアウトすることは不可能ですし、逆に美白化粧品だけを使用していても、日常的に紫外線を浴び続ければ美白効果が追い付きません。
日焼け止めと美白化粧品の効果をしっかり考えたケアを行なって、両方を上手に取り入れて輝くような白い肌を手に入れましょう!
日焼け後のシミ対策におすすめしたい美白化粧品
紫外線のダメージを受けると、メラニン色素がお肌の真皮に色素沈着を起こし、シミとなってしまいます。
さらに日焼けはお肌のコラーゲンなどを破壊し、シワやたるみの原因に繋がってしまいます。
ダメージを受けた日焼け後のシミ対策に効果的なのはビタミンC誘導体と呼ばれる成分。 こちらはただのビタミンCよりも浸透しやすく開発された成分で、 メラニン色素の定着を抑える働きがあり、また保湿成分を守ってくれる働きもあるのです。
メラニン色素の定着を抑え、メラニンの生産を減らす働きを持つ。通常の壊れやすく不安定なビタミンCよりも浸透しやすい。
配合化粧品 アンプルール、 アスタリフトホワイト、など 体内で生成できないビタミンCは化粧品で補おう!
ビタミンC誘導体を配合した美白化粧品はメラニンの生産を減らす働きがあり、沢山の紫外線を浴びた日焼けでもそれがシミになるリスクを軽減してくれます。 紫外線から保湿成分を守る効果もあり、ビタミンC誘導体は私たちには生成することができない貴重な美白成分と言えます。
だからこそ日焼け後のシミには、ビタミンCを配合した美白化粧品での対策が大切なのです! 紫外線の猛威にはビタミンC誘導体入り美白化粧品で対策!
日焼け後のシミにビタミンC誘導体をおすすめする3つの理由
日焼け後のシミには効率の良いビタミンC誘導体化粧品で! 紫外線のダメージを受けたら、シミが定着してしまう前にできるだけ早めの対策が必要です。
通常のビタミンCより浸透しやすく、効率の良いビタミンC誘導体を配合した美白化粧品なら、 受けてしまった紫外線に後悔することもありません!