公開日:2017/05/26 

デコルテのむくみを改善しよう!美しいデコルテで美人度UP

デコルテは、意外とむくみが発生しやすい場所です。鎖骨がくっきりと浮き出た美しいデコルテを作るためには、むくみ対策が欠かせません。そこで今回は、デコルテのむくみの原因や改善方法と、デコルテをさらに美しくするためのコツをご紹介していきます。

そもそも「むくみ」とは?

体に余分な水分が溜まっている状態

「むくみ」とは、体に余分な水分が溜まってしまっている状態を指します。この水分とは、細胞と細胞の間に存在する「細胞間液」のことです。通常血液が心臓から送り出されると、血液に含まれる血しょう成分が、細胞間液となって体内に酸素や栄養を届けます。その後、細胞間液は細胞内の二酸化炭素や老廃物を回収して、血液とともに心臓に戻っていく仕組みになっています。これが、正常な血液の循環です。

しかし、何らかの原因でこの血液の循環がうまくいかなくなると、細胞間液が心臓に戻らずに細胞の間で溜まってしまいます。その結果、足が太くなったり顔がパンパンになったりする、「むくみ」という症状が発生してしまうのです。

一時的なむくみの原因

むくみの原因にはいくつかの種類があります。まずご紹介するのは、一時的なむくみの原因です。

  • 長時間同じ姿勢をとっている
  • 運動不足(筋力の低下)
  • 体の冷え
  • 自律神経の乱れ

これらは、血液の循環を悪化させてしまう原因です。そして血流の悪さは体のむくみにつながるため、これらはむくみの原因であるともいえます。そのほか、以下のような原因もありますので確認しておきましょう。

■塩分の摂りすぎ

体内の塩分(ナトリウム)の濃度が濃くなると、濃度を下げるために体が水分を溜め込み、むくみにつながります。

■水分の摂りすぎ

水分を摂りすぎると、血液中の水分が増えてむくみが発生しやすくなります。

■水分不足

水分が不足すると、体が脱水症状を防ごうとして細胞内の水分を出すため、むくみの原因になります。

デコルテのむくみを改善する方法

慢性的なむくみは、病気が原因となっている可能性もあります。むくみ以外にも気になる症状があったら、早めに医師による診察を受けましょう。

■下肢静脈瘤(かしじょうみゃくりゅう)

静脈弁が壊れ血液が逆流し、足に血液が溜まることによって発生する病気です。足のむくみのほか、肌の黒ずみや湿疹、かゆみが現れることもあります。

■肝臓の病気

肝臓が弱ると、血管内に水分を保持する働きを持つアルブミンがうまく生成されなくなります。その結果、血管に水分が戻れなくなり、むくみが発生することがあります。

■腎臓の病気

腎臓が弱ると、体内の余分な水分を尿として排出できなくなるため、むくみの原因になります。

デコルテのむくみを改善する方法

デコルテは意外とむくみやすい!

体のむくみは、血液の循環の悪さなどによって、余分な水分や老廃物が排出されなくなることが原因で発生すると分かりました。そんなむくみといえば足や顔に現れるイメージが強いですが、実はデコルテもむくみが発生しやすい部位なのです。

デコルテはリンパがたくさん集まっている部位であり、同時に重い頭部を支えている部位でもあります。頭部を支えるために筋肉が緊張してしまうので、リンパの流れや血行が悪くなり、それによって老廃物が溜まりやすくなってしまうのです。老廃物が溜まってデコルテにむくみが発生すると、鎖骨が埋もれてしまったり、顔が大きく見えてしまったりすることも。デコルテは人に見られることの多いパーツですので、しっかりとむくみ対策をしておきましょう。

リンパマッサージを行う

デコルテのむくみを改善するためには、リンパマッサージがおすすめです。リンパをマッサージすると血行が改善するので、むくみの解消につながります。マッサージは、必ず指にクリームやオイルを付けてから行ってください。

  1. 3本の指を両耳の下にあて、クルクルと回しながら押してマッサージする。両耳の下から、首を通って左右の鎖骨の中心あたりまで進めていく。これを5~6回繰り返す。
  2. 3本の指を胸の谷間付近にあて、クルクルと回しながらV字を描くように鎖骨までマッサージする。これを3回繰り返す。
  3. チョキの形にした指で鎖骨を挟み、左右3往復ずつくらい、押しながらさする。

むくみに効果的な食べ物を摂取する

体の外からのケアだけでなく、体の中からもむくみを改善していきましょう。むくみに効果的な栄養素とそれを含む食べ物を、いくつかご紹介していきます。むくみに効果的な食べ物を食べるだけでなく、塩分を控えめにすることも意識していきましょう。

■カリウム

塩分(ナトリウム)の排出をサポートし、むくみを改善してくれる働きがあります。多く含まれている食べ物は、バナナや海藻類、大豆、イモ類、きのこ類などです。

■サポニン

利尿作用や悪玉コレステロールを排出する作用を持っている成分です。大豆やスイカ、きゅうり、高麗人参などに多く含まれています。

■ポリフェノール

抗酸化作用や、血液をサラサラにする作用を持っています。多く含まれている食べ物は、明日葉やブルーベリー、緑茶、カカオ、コーヒーなどです。

さらに美しいデコルテに!

デコルテのスキンケア1:首・鎖骨周辺

むくみを改善するだけでなく、さらに丁寧なケアを行って、美しいデコルテを手に入れましょう。まず気を付けていただきたいのが、デコルテの肌荒れです。デコルテは首周辺と胸元で肌質が異なるので、それぞれ適切なケアが必要になります。

首や鎖骨の周辺は、皮膚が薄く汗腺や皮脂線が多くない部位です。非常にデリケートなパーツなのですが、外部にさらされているので、紫外線や乾燥による刺激を頻繁に受けてしまいます。さらに、服やマフラーなどの摩擦による刺激も受けやすいでしょう。そのため、シミやシワなどの肌トラブルが起こりやすくなっています。

乾燥しがちな首や鎖骨周辺は、しっかりと保湿をすることが大切です。顔のスキンケアと同様に、朝晩の2回、化粧水や乳液、クリームなどを使ってケアしましょう。

デコルテのスキンケア2:胸元

胸元の皮膚は、首・鎖骨周辺とは反対に、汗腺や皮脂線が多いのが特徴です。そのため、ニキビやあせもなどの肌トラブルが発生しやすくなっています。そのほか、大人になってからできる胸ニキビの場合は、ホルモンバランスの乱れが原因の場合もあります。

胸元には皮脂や汚れが溜まりやすいため、スキンケアの前にしっかりと汚れを落とすように意識しましょう。シャンプーや石鹸の流し残しも肌トラブルの原因となりますので、洗い終わったらよく流すことも大切です。そして、オイルやクリームなどの油分の多い化粧品は控えめにすると良いでしょう。油分の多い化粧品を使用すると、ニキビの原因になってしまう可能性もあります。

エステでより美しく!

結婚式などの特別な日の前には、エステでデコルテのスペシャルケアをしてもらうのも良いでしょう。デコルテケアは、エステのブライダルプランに組み込まれていることも多いですよね。露出の多いドレスでも自信を持って着ることができる、美しいデコルテに仕上がります。

デコルテケア方法はエステによってさまざまですが、ここでひとつ例をご紹介。まず、ピーリングで古い角質を取り除き、くすみのない滑らかな肌に整えます。続いて行うのが、アロマオイルを使ったデコルテのリンパマッサージです。リンパの流れを促進して、むくみを改善してくれます。その後、パックなどでたっぷりと保湿して完了です。家ではできない、とっても贅沢なデコルテケアをしてもらうことができますよ。

むくみのない美しいデコルテを手に入れよう

デコルテは、人から見られる機会の多いパーツです。むくみを改善して、鎖骨がくっきりと浮き出た美しいデコルテを手に入れましょう。

  • むくみの主な原因は血流の悪化
  • デコルテのむくみ改善にはリンパマッサージが効果的
  • むくみに効果的な食べ物を摂取して、体の中からもむくみ対策を
  • 丁寧なスキンケアを行い、さらに美しいデコルテに
  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

679



ページのトップへ