公開日:2017/02/27 

「はちみつ」の美容と健康の秘密|種類・食べ方・保存方法

ヨーグルトやパンケーキにかけたり、ナッツやレモンを漬けたりと、たくさんの使い方がある「はちみつ」。甘さはもちろん、コクやツヤを出すために調味料として使うこともあります。

さらには、のどの調子が良くないときや咳が辛いときに舐めたり、「食べる美容液」とも呼ばれ化粧品の成分として人気があるなど、蜜=甘さ以外の効果も期待されています。

「はちみつなんてどれも同じじゃない?」と売り場にいくと、値段も種類もさまざまなはちみつが並び、どれを選べばいいのか分からず、何となく値段やパッケージで決めてしまった!なんて方も多いかもしれませんね。

今回は、美味しくて頼りになる万能薬「はちみつ」のヒミツをご紹介します。※はちみつは1歳未満の乳幼児に与えないでください。

はちみつの種類

はちみつの違いは、蜜を採取した「花」の違い。それぞれ香りや色の濃淡、味や栄養素も変わってきます。レンゲは日本でもっともポピュラーなはちみつで便秘改善や利尿作用に、アカシヤは消化機能や解熱、便秘改善に効果があると言われています。

最近話題のマヌカハニーは、その高い殺菌作用に注目されていますが、ニュージーランドにしか咲かないマヌカの花から採取していることから、価格帯は高めです。ちなみに、特定の花の蜜を集めることができるのには、ハチの行動範囲が関係しています。

日本みつばちの行動半径は約2キロ。例えば、その行動範囲内でレンゲはちみつを収集するためには、レンゲ以外の蜜となる花がない場所を選んで蜂の巣箱を置き、養蜂を行います。つまり、敷地が広く他の花を避けられる環境ほど、純度の高いはちみつが採取できるのです。

美にも健康にも!はちみつの効用

はちみつの効用として知られているのが、美容と健康。どのようにして使えばよいか、その方法をいくつかご紹介します。

美容

手持ちの洗顔料や化粧水にはちみつを数滴混ぜると、保湿効果がアップ。べたつかないよう、量を見ながら混ぜてください。肌が弱い方は、二の腕の内側でパッチテストを行ってから顔へ使用するようにしましょう。

また、ワセリンに混ぜるとリップクリーム代わりに。唇の乾燥が気になるときは、ワセリンはちみつを塗った上からラップを貼って5分ほどパックをすると、更に効果的です。

健康

のどが痛い、咳が止まらないときは、江戸時代から伝わる民間療法「はちみつ大根」がオススメ。1cm角のサイコロ状にカットした大根をはちみつに一晩つけておくだけで、大根の成分がジュワっと溶け出したエキスが完成しますので、スプーン1杯ほどをそのまま舐めてください。殺菌作用のあるマヌカハニーを使うと、更に効果的です。

エキスが出た後の大根はそのまま食べてもよいのですが、筆者はお醤油を加えてきんぴら大根にしたり、お味噌汁の実にしたりしています。また、疲労回復効果やリラックス効果があるので、スポーツ時にレモンのはちみつ漬けを食べたり、夜寝る前のホットミルクにはちみつで甘みを足したりすることは、理にかなったアレンジ方法ですね。

はちみつを選ぶときのポイント

ここで気をつけたいのが、はちみつの選び方。特に美容や健康目的ではちみつを購入するときは、「純粋はちみつ」と表記されたはちみつを選ぶようにしましょう。人工的に手を加えられた「加糖はちみつ」や「精製はちみつ」にはリーズナブルなものが多いですが、はちみつ本来の効用が期待できない可能性があります。

はちみつの保存方法・取り扱いについて

honey_1.jpg

せっかくのはちみつを最後の一滴まで使い切れるよう、保存方法や取り扱い時の注意点をまとめました。

保存方法

はちみつには殺菌作用があって腐らないため、直射日光を避け、戸棚の中などの常温で保存しましょう。冷蔵庫に入れると白く結晶化してしまうため、おすすめできません。 冬に結晶化してしまった場合は、4〜60℃くらいの湯せんで10分ほどかけて溶かしてください。湯せんが面倒だという方は、固まりにくいアカシヤはちみつを選びましょう。

取り扱い

瓶からすくうときは、乾燥したスプーンなどを使うことを徹底してください。

ちなみに、はちみつをすくうためのコイル状の切り込みの入った棒の名称は「ハニーディッパー」。
細い瓶の口にも入りやすく、持ち手をクルクル回すことで蜜の糸を切ることができて便利ですよ。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

731



ページのトップへ