公開日:2017/05/25 

大人ニキビを治す化粧水の成分

朝起きて鏡を見たら「あ!ニキビができてる!」とガッカリする経験は誰しもありますよね。化粧で誤魔化してもやっぱり目立つ大人ニキビ。そんな大人ニキビに効く、使える化粧水を紹介していきます。大人ニキビを治して、綺麗なモテ肌を作りたい女子必見です。

大人ニキビを治す前に知っておきたい大人ニキビについて

大人ニキビができる原因は「肌の乾燥」

大人ニキビができる原因は、毛穴の出口と呼ばれる角質が硬く、厚くなり角栓により毛穴が塞がってしまうからです。毛穴が塞がる原因としてあげられるのは肌の乾燥です。

寒い季節になると肌が乾燥しやすくなりますが、季節に関係なく、必要以上に顔を強くこするなどの行為により、肌に必要な皮脂が奪われて、乾燥しやすくなってしまいます。

清潔にしていればニキビができにくくなるわけではなく、ストレスや睡眠不足、風邪などの体調変化により、ホルモンバランスが崩れることで大人ニキビができやすくなります。

さらに大人ニキビは生理周期とも関係があり、生理前はプロゲステロンと呼ばれる、皮脂分泌を増やしてしまうホルモンが上昇するため、ニキビなどの肌荒れが目立つようになります。

大人ニキビは全部で6種類!

ニキビには段階により6種類あります。最初の段階を「初期ニキビ」と呼び、初期ニキビは毛穴が詰まっている状態のことを指します。肉眼で初期ニキビを確認するのは難しく、この段階ではそう気づけません。

肉眼で確認できるようになるのは第2段階の「白ニキビ」です。白ニキビは、白くプツッとした小さなニキビが肌にできた状態です。この白ニキビの皮脂が外側に飛び出し黒く変色した状態が、第3段階の「黒ニキビ」です。

また白ニキビの中にアクネ菌が増殖して炎症を起こした状態を、第4段階の「赤ニキビ」と呼びます。赤ニキビがさらに炎症し膿を持つようになると第5段階の「黄色ニキビ」となりますが、ここからは専門的な治療を要する必要があります。

そしてこの黄色ニキビの中で血がたまり、紫色に腫れ上がってしまうのが、最終段階の「紫ニキビ」というものです。

大人ニキビの対処法を知ろう!

大人ニキビの原因・種類を知ったところで次は対処法です。大人ニキビを防ぐには「保湿」が重要です。肌の乾燥によりニキビができやすくなることから、保湿をすることで乾燥が予防できます。しかしながらすでにニキビができている状態であればニキビの種類ごとに対処法が異なります。

初期ニキビ・白ニキビ・黒ニキビのように軽症のニキビには保湿で対処できますが、炎症が起きた赤ニキビ・黄色ニキビ・紫ニキビは、「ビタミンC誘導体配合」が効果的です。

赤ニキビ以降のニキビは表面だけの保湿だけではカバーできなくなっている状態なため、奥深くまで保湿が浸透してくれる成分が必要となります。また、ビタミンCには炎症を抑えてくれる作用があるので、初期段階を過ぎたニキビのケアにオススメなのです。

種類別!大人ニキビを治す化粧水の成分

ニキビ初期に使える「ヒアルロン酸・コラーゲン」

大人ニキビの初期に使える化粧水は保湿力が高いものです。そこでオススメしたい化粧水が、「ヒアルロン酸」と「コラーゲン」が含まれた化粧水。肌は、表皮・真皮・皮下組織の3層で構成されており、一般で売られている化粧水では表皮の部分までしか保湿が届きません。

そこで登場するのがヒアルロン酸配合の化粧水。ヒアルロン酸は皮膚を構成する主成分なので乾燥予防にとても効果的です。ヒアルロン酸が含まれている化粧水を使用することにより、奥深くまで保湿が浸透し、潤いのある肌が保てるのです。

次にコラーゲン。こちらもヒアルロン酸同様、保湿力の高さを誇る成分ですが、ただコラーゲンが含まれてる化粧水のみでは表面上の保湿しか期待できません。そこで紹介したいのが「低分子コラーゲン」配合の化粧水。分子量が500ダルトン以下の低分子コラーゲンを使用することで、肌のバリアの役割を担う「角質層」にまで保湿が浸透します。

白・黒ニキビに使える「セラミド」

肌の中に隠れている初期ニキビと違い、プツッとしたできものが肌に現れてしまった白ニキビと黒ニキビ。この2つの大人ニキビに使える化粧水が「セラミド配合の化粧水」です。

ヒアルロン酸とコラーゲンだけでは分子量が大きいことから奥深くまで保湿が浸透しません。そこで使えるのがセラミドです。肌の表皮の主成分はセラミドで構成されています。

一方、ヒアルロン酸は真皮部分で構成されており、ヒアルロン酸だけでは表皮を保湿していてもセラミドほど効果がありません。白・黒ニキビができている表皮の部分にセラミドで保湿することにより、ニキビケアになるわけです。

赤・黄色ニキビに使える「ビタミンC誘導体」

毛穴の詰まりにより炎症が起きてしまった場合に使える成分は、「ビタミンC誘導体」が配合されている化粧水です。ビタミンC誘導体には、炎症を抑えてくれる作用があり、またニキビ跡にも効果的といわれています。ビタミンC誘導体の成分の濃度が高ければ高いほどその効果は期待できます。

ビタミンC誘導体はヒアルロン酸やコラーゲン、セラミドと比べると少々刺激が強い成分です。したがって、乾燥肌の人が使用する際は濃度が低いものから試すのがオススメです。

ニキビ跡を治す化粧水の成分

紫ニキビに使える「ハイドロキノン」

ニキビの中で血がたまりシミのように腫れあがってしまった状態のニキビを紫ニキビと呼び、ここまでくると実際に皮膚科で使用されている「ハイドロキノン」が含まれている化粧水が望ましいです。ハイドロキノンは美白効果が高い成分であり、シミやニキビの炎症による色素沈着の原因となるメラニンの生成を抑制してくれます。

ハイドロキノンが含まれている化粧水を選ぶ点で注意したいのが、濃度の濃さ。ハイドロキノンは無理矢理メラニンの生成を抑制するため、炎症がひどい状態で使用すると悪化することがあります。また、ハイドロキノンは紫外線の影響を受けやすいので、使用する前に一度皮膚科医に相談するのが良いでしょう。

ケロイド・陥没に使える「ヘパリン類似物質」

ニキビの炎症を繰り返すうちに、炎症箇所が陥没したりケロイドとして残る場合があります。これがニキビ跡です。ニキビ跡に効果が高いのが「ヘパリン類似物質」が配合された保湿剤。代表としてはヒルドイドが有名です。

ヒルドイドは皮膚科などの医療機関で処方してもらえますが、一般でもヘパリン類似物質が含まれている保湿剤を手に入れることが可能です。跡として残ってしまっているため、一朝一夕で治るものではありませんが、根気強く治療をすることで緩和される場合が多いです。どうしても気になる場合は、レーザー治療やステロイド注射を行っている医療機関に相談するのがベストでしょう。

化粧水のベストな使いかたとは

せっかく使える化粧水を購入しても、肝心の化粧水の使い方を間違えていれば大人ニキビの改善につながりません。ベストな使い方は、まず洗顔をし皮膚の汚れを落とします。ここで注意したいのが、「ゴシゴシ洗わないこと」です。手が顔に触れないように優しく撫でるように洗うのが望ましいでしょう。

洗顔後は肌が乾燥する前、かならず5分以内に化粧水を塗るようにしてください。ここでポイントなのが、少量の化粧水を5~6回に分けて塗ることです。もったいないと感じるかもしれませんが、化粧水を多めに使用することで潤いを与えることができ、お肌のキメを整えることにつながりますのでお試しください。

大人ニキビを治す成分を知って正しい化粧水を選ぼう

  • ニキビの原因は毛穴詰まり、アクネ菌の増殖、出血など
  • 白・黒ニキビには「セラミド」
  • 赤・黄色ニキビには「ビタミンC誘導体」
  • 紫ニキビに使える「ハイドロキノン」
  • ケロイド・陥没に使える「ヘパリン類似物質」
  • 優しく洗顔したのちはすぐ保湿

大人ニキビに効果的な使える化粧水を紹介しました。保湿をすることにより、ニキビの予防につなげましょう。

また、それぞれの大人ニキビの種類によって効果的な成分が異なるので、自分のニキビがどんな色をしているのかを確認してから化粧水を選ぶようにしましょう。保湿をしっかりして、ニキビ知らずのモテ肌を目指しましょう!

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

644



ページのトップへ