公開日:2017/06/15 

崩れにくいおすすめクリームチークと自分に合った選び方&使い方

ファンデーションにリキッドタイプやパウダータイプがあるように、チークにもパウダータイプとクリームタイプがあります。クリームタイプはパウダータイプに比べ、崩れにくいと好評です。ここではクリームチークの選び方、使い方についてご紹介します。

自分に合ったクリームチークを使おう

クリームチークって何?

クリームチークはファンデーションでいうとリキッドタイプになります。クリーム状になっているので、肌の乾燥が気になる乾燥肌タイプの人におすすめのチークです。クリームが肌によく伸びてよく馴染み、触った感じも見た目も滑らかでナチュラルな質感が特徴です。

クリームチークには、他のタイプのチークと比べてメリットがいくつかあります。まずは色の調整しやすさがあげられます。クリームチークは薄くつくため、何度か重ねてつけることでナチュラルに発色。TPOに合わせてチークの色をコントロールすることができます。また、肌への密着度が高いこともあげられます。クリーム状なので肌に密着する効果が非常に高いです。肌をきめ細かく見せてくれます。

クリームチークの選び方

クリームチークの色選びで重要なのは、流行や色のイメージで選ばずに、ファンデーションと同様に自分の肌に合った色を選ぶことです。

たくさん色の展開がある印象のチークですが、実は2つの色グループに分類できるといわれています。それは「青み(が強いか)」か「黄み(が強いか)」です。これが個人個人の顔のベース色と呼ばれるものです。このベース色さえ間違わなければ、色で大きく失敗することはあまりないでしょう。ですので、顔のベース色は慎重に判断することが重要です。

最後に「明るさと濃さ」の調整を行います。一般的に、色白であれば「明るめと薄め」、そうでなければ「暗めと濃いめ」を目安にするとよいでしょう。

クリームチークの使い方

クリームチークの基本的な使い方のポイント

  1. 手の甲でクリームチークをよくなじませる
  2. ファンデーションのように伸ばさないでポンポンと軽くタッピングするようにつける

使い方

  1. まず最初に、クリームチークを利き手の中指に取ります。
  2. 中指についたチークを反対の手の甲の上で馴染ませます。これはチークのムラ付きを防ぐのに大切なポイントです。
  3. 「にこっ」と笑って、一番高くなった頬の位置を中心として、ポンポンと軽くチークをのせます。
  4. 手の甲の上に残ったチークをもう1度中指で馴染ませて、重ねて色をつけて繰り返しつけます。この時に、グラデーションをつくるつもりで、中心部分から外側に向けてそっとぼかすようにすると綺麗に仕上がります。
  5. ナチュラルな赤みが出たら仕上がりです。
  6. 左右のバランスをみながら両頬を仕上がったら完成です。

おすすめクリームチーク3選

引用元:ミネラルクリーミーチークについて | MiMC(エムアイエムシー)

1:ミネラルクリーミーチーク/MiMC

MiMCのプレミアムクリーミーシリーズの「ミネラルクリーミーチーク」は可愛らしい健康的な頬に仕上がります。それはまるで内側から自然と発せられているような印象です。ビタミンフルーツオイルとアルガンオイルが配合されていて、紫外線の影響を受けやすい頬骨部分を保護する効果があります。また崩れにくいので高い保護効果も期待できます。

わずかな量でも発色がよく、高保湿な効果が体感できるので、3,300円という価格(税抜)はコスパがよいと喜ばれています。また、ポンポンと頬につけるだけの時短メイクも女性からの評価が高い点です。2012年発売開始から少しずつ色が追加され、現在は8色のクリームチークが展開されています。

2:ブラッシュクレーム/クレ・ド・ポー ボーテ

クレ・ド・ポー ボーテから2017年に発売された「ブラッシュクレーム」。本来はブラシでつけるタイプのクリームチークですが、指でつけても肌にしっかり密着していくので、崩れにくいです。肌馴染みのよさ、つけ心地の良さやチークの持ちも十分に感じられます。

フレッシュな果実を彷彿させる透明感とみずみずしいツヤ感を合わせ持った発色は、生きいきとした表情を引き出す効果があり、品のある魅せチークとして高評価です。季節や場所、使うシーンを選ばないので、オールマイティーに使えるところも女性にとっては嬉しいです。ひとつは手元に置いておきたいおすすめクリームチークです。

3:クリーム チーク カラー/アナ スイ

まるで頬にスタンプを押すような感覚で手軽に色をのせていくスポンジが付いた、スタンプチークタイプの「アナスイのクリーム チーク カラー」。アナスイらしい紫のスポンジもおしゃれでアナスイ好きだけでなく、おしゃれ好きな女性にはたまらないでしょう。適度な堅さのスポンジを使った、ポンッと心地のよい弾むような感触と軽く優しい付け心地にも関わらず、鮮やかな発色とツヤのある立体的な仕上がりには十分満足できるでしょう。

また、つけたての発色が1日中長続きし、崩れにくいのも嬉しいです。サラッとした感触で毛穴をカバーしつつ、クリームチークなのにべたつきにくい点も評価が高いです。

特徴別!おすすめクリームチーク3選

1:カラーバリエーションが豊富

2012年発売開始から現在までに16色という豊富な色展開がされているM・A・Cの「カジュアル カラー」はリップとしても、クリームチークとしても、クリームアイシャドウとしても使用できるマルチユースのコスメです。メイク直しや旅行の荷物が減らせると、マルチユースは案外人気があります。

色によっては、リップ、チーク、アイとして使えるものもありますが、目的に合わせて色合いを楽しみながら何色か持っている方も多いです。見た目の色と実際に肌につけて見たときの発色が異なるようなので、できたら店頭で試してみてから色を選ぶことがよさそうです。

クリームチーク初心者さんでもよれることなく、綺麗につけられる、崩れにくいと高評価なので、クリームチークデビューさんにはおすすめのクリームチークのひとつです。

2:持続するツヤ感が出せる

スキニーフィットオイルを配合したexcelの「スリークチーク」は、ピッタリと密着し、夜までツヤ感が持続する効果が期待できます。さらに、保湿成分、美容液成分が配合され、ぷるっとした潤いも持続する美肌チークです。

「スリークチーク」は、ディープカラーと微細なパールを配合したベースカラーの2色入りのクリームチークです。現在4色で展開されています。ベースカラーのパールは非常に微細なため、ツヤ感の調整はお好みに合わせて自由自在にできます。クリームチークとしての機能はもとより、長いネイルでも開けやすいコンパクトのスマートさも嬉しく、メーカーからの細やかな心遣いを感じます。

3:お財布も嬉しいプチプラ

プチプラコスメとして真っ先に名前があがると言っても過言ではない王道プチプラコスメブランド、キャンメイクの「クリームチーク」。さすが、プチプラというだけあって価格は580円(税抜)です。

キャンメイクのクリームチークは、塗った瞬間にまるでとろけるように肌に馴染んでいく、クリームジェルタイプのチークです。配合されているジェルの効果でチークの伸びがよく、さらっとした使い心地です。仕上がりはべたつきなく、さらさらで、見たままの発色がずっと続いていきます。2009年に発売が開始されてから、現在までに15色という豊富なカラー展開も魅力です。プチプラなので、気になるカラーは全て揃えたいなんて声が聞えてきそうです。

自分に合った崩れにくいクリームチークを見つけよう

  • チークにもパウダータイプとクリームタイプがある
  • ベースカラーを間違えなければチークの色は大きく失敗しない
  • クリームタイプは指で簡単につけられて崩れにくい時短メイクができる

特徴のある様々なクリームチークが市販されています。自分に合ったクリームチークをみつけてメイクを楽しんでみましょう。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

886



ページのトップへ