公開日:2017/05/26 

その習慣間違ってない?毎日行いたい美髪に導く頭皮ケアとは

美髪に憧れを持っている女性も多いと思います。美髪に十分な頭皮ケアが重要なことは誰もが認めていることでしょう。しかし、誤った頭皮ケアを行うと美髪どころか髪質を悪化させてしまう可能性があります。今回は、毎日の正しい美髪ケアについてご紹介します。

こんな頭皮ケアをしてない?誤った頭皮ケアとは

誤ったシャンプーの方法とは?

シャンプーは頭皮を洗浄するものだということを理解している人は多いですが、その洗い方は本当に正しい方法なのでしょうか?頭皮をすっきりさせるために、やみくもに頭皮をごしごし洗ってしまうのは誤ったケア方法です。むやみに頭皮をこすってしまうと、頭皮に傷をつけてしまいフケやかゆみ、そしてダメージヘアの一因になるとされています。

また、シャンプーやリンスをしっかりとすすぎ流すことができずに放置してしまうと、シャンプーやリンスの成分が毛穴に詰まってしまって、髪質を悪化させる可能性があります。そのうえ、肌に合わないシャンプーを使っていると、フケなどの原因にもなりかねませんので注意をするようにしましょう。

ブラッシングの時にも気をつけて

頭皮の血行を良くしたいと思って、ブラシで頭皮を軽くトントンと叩く人も少なくありません。適度な強度で行うと実際に気持ちよく、頭がすっきりするような感じがして習慣的に行ってしまう人もいるようです。

しかし、実際には髪にはあまり良くない行為だとされています。なぜなら、ブラシやくしの先はとがっているものが多く、それで頭皮を叩いてしまうと頭皮に傷をつけてしまう可能性があるからです。

結果として、皮脂の分泌を助長させる場合もあり、髪質を悪化させる原因になるともいわれています。そのため、ブラシやくしで頭皮を叩く行為はしないほうがよいでしょう。

頭皮の健康のために海藻類は効果的なの?

よく、髪の健康のためにと海藻類を大量に食べる人がいます。海藻類にはミネラルが豊富に含まれているので、美しい髪を作るためには、海藻類の摂取が必要なのではないかと考えているようです。しかし、ミネラルを過剰に摂取しても頭皮に対してそれほど大きな効果があるとはいえず、頭皮問題の根本的な解決にはならないとされています。

頭皮のことを本当に考えるのであれば、偏った栄養の摂取をするよりも、規則正しく健康的でバランスのよい食生活のほうが大切なようです。一部の情報を鵜呑みにしてしまい偏食をしてしまうのは、頭皮にとって決してよいとは言えないことを理解しておきましょう。

頭皮ケアのためのシャンプーの方法とは

直接シャンプーの原液を頭皮につけない

シャンプーは、洗浄をするためのいわば洗剤です。頭皮をきれいにするために使用しているものの、どれだけ薄めても頭皮に対してある程度の刺激を与えてしまいます。

そのため、シャンプーの原液を頭皮に直接つけるのはできるだけ避けましょう。シャンプーをする際には、しっかりと手で泡立ててから、数か所に分けて使用していくとよいでしょう。

また、シャンプーでは髪の毛そのものを洗浄する必要はほとんどありません。髪の毛の汚れは、頭皮を洗っていく過程で自然に落ちていくようです。そのため、シャンプーをする際には、頭皮を揉みこみながら洗っていくことを意識しましょう。

頭皮を洗浄するときには優しく洗浄する

いくらシャンプーは頭皮を洗浄するためのものだからといって、爪を立ててごしごしと洗わないようにしましょう。実際にシャンプーをしている間は気持ちがいいかもしれません。

しかし、そのようにすると頭皮を傷つけてしまいかねず、乾燥しやすくなり頭皮にかゆみが生じる可能性があります。そのため、シャンプーで頭皮を洗浄する場合には、爪で洗うのではなく、指のお腹部分を使って優しくマッサージをするように洗浄していきましょう。

また、適当に頭皮全体を洗うのではなく、指のお腹部分を小刻みに動かして、小さく丁寧に洗っていくようにしましょう。そうすれば、頭皮の毛穴の中に詰まっている汚れを綺麗に浮かび上がらせることができるでしょう。

すすぎ残しがあると頭皮が傷みやすい

シャンプーをしっかり洗い流すことができていないと、頭皮の毛穴にシャンプーのかすが残ってしまい、髪にダメージを与える可能性があります。また、頭皮にシャンプーのかすが詰まってしまうと、皮脂が外に排出されずに残り続けてしまうことにもなりかねません。 長く残った皮脂は酸化してしまい、細胞を傷つける恐れがあります。それによって、新しく成長する毛髪に影響を与えてしまい、細く傷んだ髪になりやすいといわれています。

そのような事態に陥らないためにも、しっかりとシャンプーを洗い流すようにしましょう。丁寧にシャンプーをしても洗い流しを怠ってしまうともったいないです。具体的には、シャンプーにかけた時間の倍以上の時間をかけて、洗い流すとよいでしょう。

シャンプー以外に気をつけておきたいこと

睡眠は不足しないように毎日しっかりと

睡眠不足になってしまうと、身体にさまざまな悪影響を及ぼしてしまうことがあります。睡眠不足になると、頭皮の細胞や毛母細胞が修復されないことから、新しい細胞が生成されなくなってしまうようです。とはいえ、単純に寝ればいいというものではなく、効果的な睡眠が必要となります。しっかり寝ているはずなのに体の調子が悪いという場合は、よくない睡眠をしている可能性があります。

成長ホルモンが活発となる午前2時ごろまでに眠るようにしましょう。そして、ノンレム睡眠からレム睡眠に脳が切り替わるタイミングである、90分単位の睡眠時間で目覚めるように心がけると、質の高い睡眠を確保できるとされています。さらに就寝の30分前にはテレビやスマホなどの電子機器を使用せずに、体をリラックスさせて睡眠に入るとより効果が期待できるようです。

偏った食生活の改善をしていこう

最近では、インスタント食品やファーストフードなど、手軽に食事をすることができるようになっています。しかし、手軽な一方で高カロリーであったり、動物性脂肪が多く含まれたりしている食品も多く、偏った食生活になってしまいがちです。血液中のコレステロールが増えてしまうと、毛乳頭への血流に影響を与えてしまい、十分な栄養分の供給ができなくなってしまうといわれています。

食生活が偏っているからと言って、すぐに頭皮へ影響を与えるものではありません。ですが、体の各部に悪影響をおよぼす可能性があります。普段からバランスの良い食生活を心がけていくようにしましょう。

ストレスを溜めこまないようにしよう

ストレスは自律神経の乱れや血行不良を引き起こし、抜け毛や髪のパサつき、睡眠不足の原因にもなります。近年では、さまざまなストレスに悩まされている人が多いとされており、社会問題として話題にのぼることもあります。

ストレスによる頭皮の血行不良に加えて、睡眠不足による成長ホルモンの減少も合わさってしまうことで、一気に髪が傷んでしまう可能性があるようです。そのため、普段からストレスを溜めこまないような生活をしていく必要があります。

ストレスの解消法としてはいろいろあります。趣味に没頭したり、スポーツに励んだりするのもいいでしょう。もし、何も思いつかないのであれば、家の周囲や大きい公園を散歩してみてもいいかもしれません。

頭皮ケアを行い美しい髪を手に入れよう

  • シャンプーは原液を地肌につけない
  • シャンプーはしっかり洗い流す
  • 睡眠をしっかりとる
  • ストレスを溜めない環境をつくる

現代人の生活環境では、頭皮は悪化しやすい傾向にあります。頭皮の悪化は美髪から遠のいてしまう可能性があります。しっかりとケアを行い、美しい髪を手に入れましょう。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

553



ページのトップへ