公開日:2017/05/26 

側頭筋マッサージでほうれい線が目立たなくなるって本当?

ほうれい線が目立つようになると、実年齢よりも老けて見えるので、老け顔から抜け出すためにはほうれい線対策が不可欠!

なぜほうれい線ができるのか、解消するにはどうしたらいいのか、ほうれい線ができる原因と側頭筋マッサージなどの対策方法をご紹介します。

なぜほうれい線が目立つようになるの?

ほうれい線は肌のたるみによってできる

口元にほうれい線ができるのは、頬が垂れ下がるといった肌のたるみが原因です。
老化だけでなく紫外線や乾燥などにより、肌のハリがなくなることで肌のたるみは起こります。

また、下を向いていると頬に重力がかかるため、頭を下げてケータイの画面をずっと見ているこも、ほうれい線の原因となる肌のたるみに繋がります。

肌がたるむ原因と肌の構造

そもそも肌は、上から順に表皮・真皮・皮下組織の3つの層に分けられた多層構造になっています。

一般的に肌(皮膚)と呼ばれているのは1.5mmほどの厚さしかない表皮と真皮のことで、肌の一番外側にある表皮の角質層は、ブロック状になった角質細胞が重なってできています。

このブロックをセラミドを主成分とする細胞間脂質がつないでおり、しっかり張り合わされているキメが整っている状態であれば、肌から水分が蒸散されることなく潤いを保つことができます。

そして、表皮の下にはコラーゲンやエラスチンが網状に存在している真皮があり、ゼリー状のヒアルロン酸や線維芽細胞などがあることで肌の内側から水分を保っています。

この真皮の中のコラーゲンやエラスチンが減ると、表皮を支えきれず肌がたるみ、結果ほうれい線ができてしまうのです。

さらに、真皮の下には脂肪層がメインとなる皮下組織があり、顔の表情筋に直接張り付いています。
この表情筋や頭の側面にある側頭筋が衰えると、頬の肉がたるんでしまいます。

ほうれい線に関係する側頭筋とは?

側頭筋にはどんな役割があるの?

側頭筋は頭の横側にある咀嚼筋の一つで、頭蓋骨のこめかみあたりの側面から下顎にかけて、側頭骨を覆うように付着しています。

下顎神経を支配する側頭筋が固くなると、下顎を引き上げることができなくなり、頬も上に引き上げられなくなり、肌がたるみほうれい線ができるのです。

あなたは、髪の生え際の肌をつまめますか?もし5mmくらいつまめたのなら、側頭筋が衰えている証拠です。
側頭筋が衰えたままだと、どんどんほうれい線が深くなってしまいますよ。

側頭筋の凝りがほうれい線に影響する

あまり噛まずに食べるなど、側頭筋をあまり使わなかったり、強く噛みしめたりする癖があると、側頭筋が凝りやすくなります。

また、側頭筋は視神経にも近いため、目を酷使しても側頭筋が凝り固まります。

筋肉が凝るということは、筋肉が収縮して硬くなり動きが鈍ってしまうため筋力が低下してしまいます。
つまり、側頭筋が凝り固まると筋力が衰え、肌がたるんでしまうのです。

しかし、肌のたるみの原因となる側頭筋の凝りをほぐし鍛えれば、ほうれい線を改善することができます。

凝りをほぐす側頭筋マッサージの効果

側頭筋をほぐすマッサージには、ほうれい線の改善以外にも、目の疲れや片頭痛などを改善する効果があります。

こめかみの辺りが凝り固まっていると緊張がほぐれず、片頭痛の原因になる場合があるからです。

また、目が疲れた時に無意識のうちにこめかみに手を当てていることがありませんか?これは無意識に体が目の疲れを治すために、こめかみの凝りをとろうとアプローチしているのでしょう。

さらに、側頭筋をほぐすと下顎が動きやすくなり顎関節症が改善されたり、頭皮の血行が良くなったりするなるなど、さまざまな効果が期待できます。

側頭筋マッサージと側頭筋を鍛える方法

こめかみをマッサージする方法

まずは、側頭筋がどこにあるかを確認しましょう。側頭部に手のひらを当て、口を開閉した時に動いているのが側頭筋です。

それでは、側頭筋のあるこめかみをほぐすマッサージの方法をご紹介します。

  1. 耳の上に指が4本出るように、両手で両耳を塞ぐ。
  2. そのまま指を立てて、前から後ろに円を描くようにマッサージ。
  3. 人差し指、中指、薬指の3本を側頭筋やこめかみにあてる。
  4. そのまま指を立てて、上に引き上げることを意識して円を描くようにマッサージ。

側頭筋マッサージの方法

側頭筋全体をほぐすマッサージ方法をご紹介します。

  1. 耳を上・斜め上・横・斜め下・下の順に1回ずつ引っ張ってから、耳を5回ほど回す。
  2. 耳の上のくぼみに親指の腹を当て、10秒間押し回す。
  3. それからまっすぐ指を押し上げて、10秒間維持する。
  4. 指の腹を髪の生えぎわに当てて、頭皮を前後に揺らす。
  5. 指の位置を髪の生えぎわに沿ってずらしながら、まんべんなく10秒くらいかけてほぐす。
  6. 手のひらの肉厚な部分をこめかみに当てて、前から後ろに向かって円を描くように、10秒くらい押しまわし側頭筋をほぐす。
  7. こめかみに手のひらの肉厚な部分を当てたまま、斜め上に引き上げる動作をしながら、「さー」と声をだし、4秒間キープする。
  8. 「し・す・せ・そ」も同じ様におこなう。

簡単に側頭筋を鍛える方法

1分以内でできちゃう側頭筋を鍛える方法をご紹介します。

  1. ゆっくりと5秒くらいかけて奥歯を噛みしめ、5秒くらいかけて口元を緩める。
  2. この動作を1セットとして、3回以上繰り返す。

あごを上にあげて行うと、さらに側頭筋を鍛える効果が高まります。

また、固いものを一口30回を目安によく噛んで食べることで、側頭筋を鍛えることができます。

側頭筋をほぐしてほうれい線を解消しよう

顔の筋肉も体の筋肉と同様に、鍛えるだけでなくほぐして、筋肉の疲れ・凝りをとる必要があります。

お風呂上りや湯船につかっている時など、体が温まって血流の流れが良くなっている時にマッサージを行うと、さらに側頭筋の凝りがほぐれます。

ほうれい線に効く側頭筋マッサージのポイントは、肌をこするのではなく、肌の下にある筋肉を動かすように少し力を入れること。

側頭筋をほぐして鍛えて肌にハリをつけることで、ほうれい線のない若々しい顔立ちを手に入れましょう。

  • Facebook
    シェア
  • Twitter
    ツイート
  • はてなブックマーク
    はてブ

779



ページのトップへ